久しぶりにゴージャスなランチタイムを過ごしてしまいました。
普段15時過ぎに昼食をとることが多いわたくしですが、この日は2時30分から部の会議があったので
早めに会社を出たの。
普段は3時前に営業が終了する店舗が多い築地市場内の飲食店。
気になってた、このお店に入ってみることにした。
同僚のIも、お勧めしていた天ぷら専門店。
店内に入ると、香ばしい揚げ油の香りが鼻に届きます。
通常の天丼が1200円と、普段のわたくしにとっては数日分のランチ代ではあるのですが・・・
一度は食べてみたかったのね。
その日の仕入れで毎日揚げる素材が変わるらしいデイリーな天丼。
壁にかかった小さなホワイトボードにはその日の素材が発表されていた。
えび、ヤリイカ、きす、あゆ、芝えび
カウンター席に座って、iPhoneを眺めながら待つ。
けれど、なかなか登場しないなぁ・・・
2時30分から会議だから、その10分前には遅くとも店を出ないと間に合わないのだけれど・・・
ひょっとしたら食べないまま支払いだけして出なくちゃいけないかも・・・
そんな焦りを募らせていた頃、
注文してから25分後に商品が登場した。
前述の素材の他にも茄子、海苔の天ぷらがオン。
丼はかなり浅いものなので、余計にたっぷりのっかった天ぷらがゴージャスに見えるの。
では、時間もないので早速頂きましょう。
サクッとした衣!
かと思ったらそうでもないんですね!
というか、低温で長い時間揚げられているからか、衣は柔らかい食感。
もちろん中まではしっかり火が通っているのだけれど、あまり食べたことがないタイプの天丼でした。
柔らかいふにゃっとした天ぷら。
きっと、こういうタイプの天ぷらが好みの方もいるんでしょうね。
私はサクッとタイプが好みだけれど・・・
ちなみに鮎の天ぷらって初めて頂いたけれど、苦みが魅力!
普段食べる天丼とは違うタイプの高級天丼は、わたくしの口には合わなかったかも。
でも、リッチな天ぷらタイムを過ごすことが出来ましたわ。
天房 (天ぷら / 築地市場駅、築地駅、東銀座駅)
昼総合点★★☆☆☆ 2.3
Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?