2016年01月04日

振込み詐欺が未だに増殖中!

ハニーのお母様は現在一人暮らし。
そんな彼女が悪者の騙しやすい人リストに入っているのか、しょっちゅうオレオレ詐欺
(今は振り込め詐欺って言うのかな?)の電話がかかってくるそうなの。

毎回会う度に数日前にはこんな電話が・・・
と話しをきかせてくれるわけで・・・

犯罪組織からのアプローチは本当に多いわけ。
数日前の電話はこんな感じ。

”僕だけど、さっき警察から電話あったでしょ?”(犯罪者)

”誰?”(母)

”お母さんでしょ?”(犯罪者)

”わたしには娘しかいないけれど・・・”(母)

ガチャ・・・

同一内容の電話は義理ママのお友達にもあったそうで・・・
数うち当たる方式で電話しまくっている詐欺犯もいるみたいなの。

0ec952924de86a76fe10b4244bbf792f_s.jpg

高齢者で一人暮らしのリストはきっと存在するんだろうけれど・・・
そんな人たちを騙そうと考える人の気持ちって理解出来ない・・・

あなたもそう思うでしょ?

少なからず、電話したり、リストを手に入れたりと労働が伴う作業。
なんで、もっと頭を使って人に喜ばれる行為を考えないのかしら?

毎回話を聞くたびにそう思ってしまうの。
マイ義理のママに関しては、しょっちゅう、この手の電話がかかってくるので扱い方も慣れてきているみたいだけれど、お知り合いで銀行で振込みする直前で銀行員に声をかけられてその場で息子さんに連絡。
被害を免れた・・・
なんて方もいるそう。
あなたの親や親せきの方が被害にあわないように気を付けてあげてね。


Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック