A8フェスティバルでお話しする機会があった美女と再会して食事したのが、こちらのお店。
ルミネESTのレストランフロアは、それぞれのお店がアーチスティックなユニークなムードを主張していて、どこを選んでも、外れは少なそうだもん。
今回入場したのは、彼女を待っている間にフロアをうろついていて、わたしが気になった、こちらのお店。
店名のBBBはBEST BISCUIT BREAKFASTの略。
ディナーでも、お洒落な朝食風のセットをスペシャリテとする専門店なの。
こちらのお店の特徴は、ビスケット。
焼きたてのビスケットを、甘くない料理と一緒に頂くアメリカンなスタイル。
ビスケットで食事なんてKFCでしか味わったことがない、わたしは、この店を提案。
金曜の夜なのに、待ち時間がなかったのもチョイスのポイント。
段差のある店内はシンプルで清潔感あふれる空間。
通されたテーブルはガラスの下にオブジェが配置されていて、とっても楽しい食事の予感。
ケンタ以外のビスケットを初体験したかった、わたくしは、数種類のbiscuitDXプレートのうち、
メルトチキンチーズプレート(1380円)とジンジャーエールをオーダー。
目的のビスケットと、とろけるチーズをまとったチキン、目玉焼き、ベーコン、ハッシュドポテト、サラダのプレート。
連れの美女はキノコ&ダブルチーズオムレツプレート&ジンジャーエール。
はちみつがデフォルトで付属するのですが、もう1種類複数のソースを選択可能。
唯一甘くないタイプのタルタルソースを、お願いしました。
会話をスタートさせて、先にサーブされたジンジャーエールを2口程呑み込んだところでメインのプレートが登場!
焼きたてにbiscuitの香ばしい香りが鼻をわずかにくすぐります。
多くの人が味体験済のKFCのビスケットより、重量感があって、密度の高い食感なのですが、なんか本格的な印象を受けたわ。
甘すぎないビスケットを豪華な朝食風の肉、野菜料理と一緒に味わうのも素敵なバランス。
チキンは歯ごたえのある硬めのお肉で、鶏肉はッもう少し柔らかい部位の方が好みではあるけれど、
少しずつ、いろいろな味をミックスしながら進めるお食事は楽しかったわぞ・・・
もちろん、テーブルの向かいに座ってくれた素敵な美女との会話が高レベルだったこともあるけれど。
一見すると、パンケーキのように見えるハッシュドポテトっが、サクサクで、かなり気に入ったかも。
食後にマンゴーベースのスムージーも頂いたのだけれど、こちらも、洗練されたミックス加減でございました。
素敵な時間を過ごすことには、適したスペースと、お味。
夜に爽やかなブレックファーストを頂くのも悪くないわね!
B.B.B ルミネエスト店 (カフェ / 新宿駅、新宿三丁目駅、新宿西口駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.4
Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
【関連する記事】