すみません、ニンニク入れちゃいました。
これから会社に帰らなくちゃいけないというのに・・・
だって牛丼専門店に生ニンニクがセルフ絞り仕様で用意されている光景を初めて見たんだもん。
数か月前にお値段がアップしても以前に安いジャンクフードの印象が強い牛丼。
だけど、こちらの牛丼は普段わたくしが食しているものと随分と違っていたの。
ハンバーガーもそうよね?
作り方自体は大きな差はないえれど、原材料や手間のかけ方によって味が随分と違ってくる。
以前B級グルメグランプリを獲得した知る人ぞ知る、有名店の牛丼。
今までも気になっていたけれど、やはり牛丼に720円を支払うのは抵抗があったわけで。
だけど、十分すぎるほど価値はありました。
今回オーダーしたのは店名を冠した牛力(赤)
糸唐辛子を加えた赤みそをアクセントに温泉玉子をトッピングした牛丼。
上品なお吸い物がセットで付属してきます。
お肉がとにかく柔らかいの。
その日使用している牛肉の産地が店の壁に発表されている位だから、かなりこだわっていそう。
※その日のモーモーさんは北海道と、栃木。
赤味噌のほんのりした甘みの後に温泉玉子のクリーミーさが追いかけてくる。
玉ねぎは薄くて、個人的には新生すき家の分厚い玉ねぎの方が好みだけれど
全体的には高級な味わいを、このお値段で味わえるなんて・・・
と大満足で店を出ることが出来たのです。
高級な味わいの牛丼にアクの強いニンニクは意外とマッチいたしましたわ。
牛の力 (牛丼 / 京成上野駅、上野駅、上野御徒町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7
Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
【関連する記事】