2015年08月29日

気の力

気の力 / 船井 幸雄・岡崎 久彦

気の力

気を考えていったら、最終的には死生観につながりました。

(株)船井総合研究所の最高顧問である船井幸雄氏が
気や超常力の持ち主だったなんて、今まで存じ上げませんでした。

わたくし、スピリッチュアルな事象には大変興味を持っているので、
普段から気を発生させるエクササイズなんかも行っているのね。

もっと気を自由に扱えるようになって、日常に活かしたい。

そんな思いから気に関する書籍を読むことも多いのですけれど、こちらの書物は購入する前に予想したものと随分違っていたの。

実践的な気の使い方・・・というよりも

気とは?そして気と人間の関わり合い・・・
そんな深くて未知の世界を多くの経験と検証の実績を持った2人が対談するというもの。

そのお二人とは・・・
前述の船井総研の最高顧問船井幸雄氏とNPO法人岡崎研究所理事長・所長の岡崎久彦氏。

多くの著作を持つお二人が、人と気のかかわりから始まって
この世、そして生きる意味といった究極のテーマについて解説してくれるありがたい1冊。

そこで、冒頭の、文章も登場するわけ。
わたしたちが生きている、この3次元の世界のはるか向こうには5次元の世界が存在し、
魂はより高みを目指すために何度もこの世に舞い戻ってくる。

人の根源について、もっと考察を重ねたいという方にはぴったりの濃い1冊でございましたわ。

1  気の発見
2  気と癒し
3  気の原理
4  気の修行
5  気と直観力
6  気の人間学
7  気と宇宙エネルギー
8  気と磁場
9  気と宇宙意志
10 気と生き方のルール
11 気の死生観
12 気と死後の世界

Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック