数日タイムマシーンで今回はバック致します。
先週の金曜日に会社を休んで、わたくしが利用させて頂いているメール配信サービスVPS−NEOの代表の方とお会いする直前のエピソードを告白しますわね。
最近わたくしのメルマガ”時間短縮!Kaoluのある得大メルマガ!”の
到達率が悪くなってきたように感じて
契約している配信サービスの代表の方が金曜日に限って行っている個人相談に申し込みを入れたのです。
→ 待ち時間が少ない平日
VPS−NEOの代表の方が、指定した場所は中野駅すぐの喫茶店ルノアール。
もちろん頂いたメールには住所などがわかる情報もしっかり記載されていたのだけれど、
そこは方向音痴なkaolu。
10年以上訪れていない、中野という土地の広大な商店街の迷路に翻弄させられて、
進むべき方向がまるでわからなくなってしまったの。
そうメルマガの到達率が下がって迷っているようにね・・・
そこで地元民っぽいおじさまに声をかけた。
”すみません、この辺にルノアールがあると思うのですが、場所わかりますか?”
優しいおじさまは進む方向を変更して歩き出した。
わたくしを案内してくれるよう。
こんな都会にも親切な方っていらっしゃるのね。
おじ様にフォローすること3分、途中で方向転換したのは、おじ様の記憶も正確ではなかったからかもしれません。
”ここの2階ですよ”
そう見上げた先にはルノアールの文字が・・・
そう言えばVPS代表の方から頂いたメールにも2階って書いてあったけ。
おじ様に深々と感謝の意を述べて2階へ。
約束の20分前に到着出来たのは、わたくしとしては上出来。
窓側の席に進んでコーヒーをオーダー。
5分後コーヒーが運ばれてきた際に、念のために訊ねてみた。
”ルノアールってここだけですよね?”
”いえ、近くに3店舗ございます。”
えっ?
しかし、いくらなんでも駅の近くの、このお店はわたくしの目的地だろうと思いながら
住所を伝えて確認してもらう。
”少々お待ちください”
自分が勤務している住所って案外わからないものですよね?
もしわたくしが尋ねられても、町名までしか答えられませんもの。
しばらくして、先ほどの店員さんがBACK。
”中野5丁目に、もう1店ございます。”
そこで、その先の住所をもう一度奥に戻って確認してもらうと、
わたくしのディスティネーションが誤っていたことに初めて気が付いたの。
約束の時間の3分前。
コーヒーを一気飲みして、店を出る。
わたくしのスマホが電話の着信を伝える。
予想通りアポイントを入れた代表の方から・・・
”すみません、違うルノアールに入って待っていてしまいました。すぐ向かいますので。”
店員さんに言われた銀だこを左。
すぐ目と鼻の先でございました。
しかも、その場所は道案内をしてくれた優しいおじさまに声をかけた場所周辺。
おじ様は,連れていってくれたルノアールの方が印象に残っていたのですね!
ルノアールで待ち合わせを指定された場合は注意が必要ですわよ!
Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
2015年07月25日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック