2015年07月20日

すたみな太郎

すたみな太郎 (西新井) 

すたみな太郎.JPG

食べ過ぎた〜!
食べ放題を訪れた後は、必ず自責の念がわたしを襲うの。
最近、かなり体重が減ってきていたところなのに・・・

うちの2人のお子様は7月生まれ。
毎年、ハニーのお母様と一緒に5人で休日に食事をするのが恒例なの。

昨日、わたくしたちが向かったのは、食べ放題では有名なチェーン、すたみな太郎。
ハニーと娘は訪れたことがるけれど、
わたくしはファーストヴィジット。
一度は訪れてみたかったの。
午後6時を少し過ぎた頃に現地に到着すると、それはもうすごい行列で・・・

すたみな太郎行列.JPG

約70分待ち。
店内に待合室があるわけではないので、外に長く伸びる列。
どうする?
躊躇したけれど、結局待つことに・・・
でも、思ったよりは早く店内に入ることが出来た。
多分40分位だったんじゃないかなぁ・・・

広いデパートの大衆食堂風の店内の両サイドにはカウンター。
左側は、お寿司や肉、お惣菜などが・・・
そして右側にはアイスクリームや飲み物。

ドリンクは別料金なので、わたくしたちは食べ放題60分のみ。
さあ、思いっきり食べるぞ!

お寿司は、ちょっと乾燥している食感でお肉も質のいいものではなさそうだけれど、
お料理の種類と演出は豊富で少し高めだけれど
人気が衰えないのは理解できる気がしたわ。

すたみな太郎お惣菜.JPG すたみな太郎寿司.JPG

ビックリハラミは食べごたえ満点だけれど、
はさみがあるといいのに・・・

DSC_0480.JPG

自分で焼くクレープ、自分で茹でるらーめん、自作が可能なパフェなどなど・・・

焼き肉&鳥から揚げを目いっぱい胃の中に納まてかなりFULLな状態だったのだけれど、
それでも、デザートの種類が豊富だと、ついつい食べ過ぎちゃうのよね。

ソフトクリーム、ケーキ、プリン、ドーナツ、くず餅・・・
4皿をお替り致しました。

すたみな太郎ソフトクリーム.JPG DSC_0483.JPG
すたみな太郎デザート.JPG すたみな太郎カレー.JPG

特にデザートが美味しかったの・・・

さすがに、もう動けない・・・そんな状態で・・・
もちろん帰りの車の運転はハニーにお願いしましたわ。


すたみな太郎 西新井店焼肉 / 大師前駅西新井駅

夜総合点★★★☆☆ 3.3




Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
posted by Kaolu M at 20:21| Comment(0) | TrackBack(0) | こんなお店に行ってきたよ! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック