最近わたくしのメルマガの到達率が悪くなってきたみたいで
契約している配信サービスの代表の方に相談するため会社を休んだの。
※ 待ち時間が少ない平日
普段、遅くまで残業しているから友人との約束が不可。
ここぞとばかり久しぶりに友人のチャイニーズガールと夜ご飯TOGETHERのアポイントを入れました。
焼き肉好きの彼女が今回指定したお店がこちら。
普段は彼女の自宅周辺の東十条で食事することが多いのだけれど、今回は十条。
東十条から歩いて向かった方向音痴のわたくしは随分と迷って
随分と店の前で待っていたパンヤオをお待たせしちゃったわ。
しかし、地元では相当に人気店のようで、わたくしが到着した際には満席。
しかし、事前に彼女がWAITINGを申し入れていたようで、
わたくしが到着してからは10分程度でインすることが出来ました。
彼女は計40分程は外で待ったようだけれどね。
お店の左半分のテーブル席に通される。
右半分は畳を敷き詰めたお上がり席。
昔っぽいセッティングだけれど店内は清潔な古臭くはない居心地のいいムードです。
メニューを確認すると、チェーンの焼き肉店に負けない程のお安いお値段。
約3か月前からアルコールを止めたわたくしはウーロン茶を。
※きっぱりとアルコールをSTOPする方法
そして、もともとアルコールをたしなまないCはオレンジジュースをオーダー。
※焼き肉とオレンジジュースて、わたくしは相性は決していい方ではないと想像するのですが・・・
いつも彼女はオレンジジュースなのよね。
さてお肉数種類とナムルの盛り合わせ、キムチをオーダー。
この山盛りのナムルがシャキシャキして美味なのです。
こちらをつまみながら、お肉を焼き始める。
おっと、忘れていた。
ご飯も頼まなきゃ・・・
彼女と焼き肉する際にはご飯は必需品なの。
以前わたくしは焼き肉を食べに行ってもご飯をオーダーする習慣はなかったのだけれど、
こちらの方が最終的に安く上がるから有難いわ。
お肉だけでお腹いおっぱいになろうとすると、
いくらリーズナブルなお値段でも、結構な金額いっちゃいますもんね。
豚トントロやカルビ・・・
どれも分厚いカットなのに、口の中でとろけるような柔らかさなの。
このコストパフォーマンスはすごい!
さすがに肉問屋直営というだけあるわぁ・・・
生まれて初めて食べたのが豚の軟骨。
こちらは鶏肉のものと違って軟骨が大きくて、わたくしには苦手なカテゴリーに属するものではあったけれど、それは単純にわたくしの好み。
他の焼肉屋さんメニューには並ばないような、商品も用意されており、
大金持ちではない焼き肉フリークにはめちゃありがたい存在だと納得致しました。
早い時間は結構な待ち時間を覚悟しなくちゃいけないけれど、
わたくしたちが店を出るころ(21時30分頃)には空席も出来ていたから、
遅めのご来店の方が時間短縮でありつけるのかも。
外食であまり焼き肉を選択しないわたくしですが、
このお店は、また訪れたいと思いましたわぁ・・・
連れのチャイニーズガールも大満足だったみたい・・・
焼肉山河 十条店 (焼肉 / 十条駅、東十条駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.8
Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?