生たまご無料トッピングサービス!
ってうたっているけれど、もともと玉子の料金も価格の中に含まれているわよね?
新橋に、いつの間にか新しいカレー店がOPENしていました。
上等カレー・・・
そのチェーンのお名前はきいたことがあるし、結構人気よね?
カレーが食べたい気分になったランチタイムに出かけてみました。
出来て間もない店舗のようで、とっても綺麗な店内。
券売機ではなく、席に着く前にスタッフに注文を伝え、
先に支払ってからの入場。
わたくしは、この店一押しのとんかつカレー(880円)をオーダー。
店員さんから、番号がかかれた青いクリップを受け取り、
そちらをカウンター前のボードに自分で取り付けるのがルールのようです。
生玉子無料サービス出来ますが、おつけしますか?
と尋ねられたので、もちろん頂きます。
店を出てから気が付いたのだけれど、
このお店は甘辛大阪カレーというカテゴリーを売りにしていて、
大阪では生玉子をのっけて食べるのが一般的なんだそうよ。
6分程で高級そうな白いプレートに盛られたカレーライスが登場です!
ご飯は中央に盛られており、その上に大きめのカツが1口大にカットされてON。
その上にカレーソース、そして生玉子の黄身。
サイドにはキャベツのピクルス。
白身の部分は捨てちゃうのかしら?
そんなことが気になりながら、まずカレーソースを。
甘い。
辛さは全くわたくしには感じられなかったわぁ。
カレーライスというよりライスカレーといった印象。
昔ながらの日本のカレーを洗練させたようよ。
あまりにも甘いので卓上の辛味スパイスを大量に振りかけるも、
やはり甘い。
カツはサクサク&ジューシーで美味。
玉子の黄身がカレーとライスに合うのはもちろんなので、
普通に美味しくはあるのだけれど、カレーソースが少ない。
サイドのキャベツの漬物も甘い。
飲んだ翌日なんかに食べたら、その甘い優しさにほっとしそうな懐かしいテイストです。
だけど、どちらかというとスパイシーなカレーが好みなわたくし、
お値段が高いこともあって、2度目の来店はなさそうですわ。
上等カレー 新橋店 (カレーライス / 新橋駅、内幸町駅、汐留駅)
昼総合点★★☆☆☆ 2.7
Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
【関連する記事】