2015年01月18日

半熟玉子ボール

あなたはハードボイルド派?
わたくしは断然半熟が好み。
そう、玉子の調理方法のトピックね。

らーめんにのっかっている煮玉子なんかは黄身がとろーりとろけだすタイプに
圧倒的に陶酔を感じるのです。

ただわたくしのパートナーはハードボイルドな女性で、
よく茹でた玉子しか食べないし、
スクランブルエッグとだされても実際には炒り卵だったりするわけで・・・

そんな半熟好きなわたくしが探していた108円の商品にやっと出会うことが出来たの。

以前テレビ番組で紹介されていた半熟玉子ボールというダイソーの商品。
わたくしの住む最寄り駅にあるダイソーにはなかったのに、
違うダイソーではすぐに見つけることが出来ました。

半熟玉子ボール.JPG

割った玉子がすっぽり収まる位のハーフムーンの形状。
こちらに玉子を割り入れて、玉子が破裂しないように黄身の部分に数か所穴をあけます。

ダイソー玉子作成.JPG

卵が浸る位に水を注いで500Wのレンジで約50秒加熱するだけ。
水切りスペースがついた蓋で湯切をして完成。

ダイソー玉子作成 (2).JPG

1分で簡単に柔らかくて失敗のない半熟卵をつくることが出来るの。
こんな器具がなくても、つくれる料理ではありますが、時間のかけかたで
いつも同じような状態にならない・・・
と嘆いていた方も多いはず。

もし、あなたが半熟LOVERなら、お近くのダイソーで探してみて!


Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック