2014年09月13日

そば処古九谷

そば処古九谷 (片山津)

古久谷.JPG

あの白いコクーンは、このお店の個室だったのね。
加賀お菓子の城を訪れた際にランチをとった施設内のお店。

→ 御菓子城記事

店の奥に”個室入り口という表示があり、
中にはいると、迷路のような天井がプラネタリウム状の通路がつながっている。

お昼にはらーめんを食べたかったのだけれど、この施設に到着する前の八番ラーメンが長蛇の列だったので・・・こちらに・・・

でも結果的にユニークな店内を観察することができてよかったよ。

わたくしがオーダーしたのは冷たいらーめん。
おそばやさんには珍しいけれど、
頭の中が、もうらーめんだったんだもん。

厨房のスタッフが少ないのか、二〇分程は待つことになったけれど、迷路をうろついていたら全然時間が気にならなかったよ。

古久谷店内 (2).JPG 古久谷店内.JPG


やっと登場したらーめんは少なめの麺の上にハムのようなチャーシュー、メンマ、ネギ。
そしてマヨネーズが別の容器で添えられているの。

スープはすっっきりとした爽やかなスープ。
麺は、ごくごく普通だけれど、歯ごたえのある悪くない味わい。
前述のマヨネーズを混ぜるとこくが出て
結構相性がよいのです。

家族の食べていたそばを数本もらって、
らーめんに混ぜてみると。2種類の歯ごたえが楽しめるわよ。

古久谷冷やしラーメンとそば.JPG

ちなみに おそばの方はらーめんよりも柔らかいタイプの麺でございました。

Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
posted by Kaolu M at 21:31| Comment(0) | TrackBack(0) | こんなお店に行ってきたよ! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック