2014年08月14日

申込みだけは通じる電話

うちは娘のために進研ゼミで教材を購入しているのだけれど、
この教材、塾や学校のプログラムの進み方によって、使えるページが間に合わなくなることがあるそう。

そんな時は専用のダイアルが準備されていて、こちらに連絡して、
通常より早く送付してもらう手続きをとると手配してもらえるようになっているの。

うちの娘のレッスンは進研ゼミがデフォルトで設定したよりも早い進み具合だったようで、
次の試験のためには、教材を早く送ってもらう必要性が生じた。

そこで、まずは娘が指定の電話番号にコールするけれど、誰も出ないわけで・・・
今度はハニーが、変わってダイアルし続けること3日間。
もちろん昼間から夜までずっと時間の合間にダイアルしていたそう。

ところが、全く誰も出ないそうなのね。

もう試験が近くづいている!
とハニーは焦って申込みセンターのダイアルに電話。

すぐに受話器はとられた。
要件を説明すると、
”そういう御用件はこの電話では受けたまっておりません”
との回答!
そんなの分かっているけれど、そっちが全く誰も出ないから、こっちに連絡したんだよ!
内心激しい怒りを覚えながら、ハニーは
”責任者を出してください”と要請した。

最初に電話にでた担当者は数日後には・・・発送みたいな回答だったのだけれど、
責任者の方は、すぐに発送しますとのお答え。

それにしても、申し込みのための電話はすぐにつながるけれど
アフターサービスのための電話は全然繋がらないなんて・・・
進研ゼミも真剣ゼミじゃなかったのね・・・
なんて思ったの。

申し込みは容易く、解除や相談は困難に・・・
って今時の迷惑サイトと同じじゃん・・・


Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック