2014年07月19日

黒豆せんべいを求めて・・・

わたくし、本当に黒豆せんべいが大好きですの!

少し前に週2週間で5キロ痩せるぞ!ダイエット習慣を自分に課した際に、
夜ご飯はダイエット食品で我慢するけれど、
唯一頑張ったご褒美として、期間中も黒豆せんべいを1枚寝る前に食べていたわけ。

岩塚製菓 岩塚の黒豆せんべい 10枚×12個
岩塚製菓 岩塚の黒豆せんべい 10枚×12個


以前おかしのまちおかで、セール商品として数袋購入していたのだけれど、
数日前に、この煎餅がきれた。

毎日食べるのが楽しみ&習慣になっていたので、困惑。
翌日近くの東武ストアといなげやに見に行ったのだけれど、
どちらの店舗でも置いてなかったのさ。

以前は東武ストアで購入したこともあるのだけれど、
毎回仕入れるレギュラー商品の中にはカウントされていないらしい。

ダイエットの間に1日の締めとして食していたこともあり、
わたくしの脳が、この商品はそうい位置付けと認識しまったよう。
これを食べないと食欲が収まらない!

翌日の週末以前特売で安く購入したこともある”おかしのまちおか”を第一希望として、
わざわざ、そのために竹ノ塚で下車。
ちなみに、その1日前に、ドラッグストア”ウェルシア”で160円で販売されているのを見て
他を探そうと思ったわけだけれど・・・

あった、最愛の黒豆せんべい!
だけれどもお値段は1袋、175円程・・・
ウェルシアの方が安いじゃん!

大量に買った、あの時のお値段は、相当にお得だったのね!
なんか高い・・・
と思って別のお菓子やさんを訪れると値段は200円以上!

一旦諦めてうちの最寄り駅のマツキヨに・・・
日曜日まで利用できる10%オフチケットがあったから・・・

ここでも、商品を見つけることは出来たのだけれど
売価は約200円!
これじゃあ10%オフでもウェルシアの方が安いわけで・・・

しょうがなく一番最初にチェックしたウェルシアで購入!
同じ商品でもお店によって値段はかなり違うのですね。
ひょっとしたらアマゾンで大量に購入した方が安いかも・・・
とも思ったのだけれど、単価は200円以上。

セールを見つけたら、今後は箱買いしなくては・・・と決心。
もう、黒豆せんべいなしには、健全な生活を送ることが出来なくなってしまったわたくしなのです。


→ 2週間で5.8キロ!!わたくしが体重を減らした方法 (4つのコツをプラスして最短で痩せる!)


Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?

posted by Kaolu M at 22:28| Comment(0) | TrackBack(0) | ある日記なのだ・・・ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック