2014年06月05日

もみじ

もみじ(秋葉原)

momiji.JPG

神田って日曜日営業していないラーメン店が多いんだね。
ユーチューブアフィリエイトセミナーを受講するために
神田へ出向いたのだけれど、終了後の4時30分にお気に入りのらーめんをランチにと思ったら、
どこもその日、あるいは、その時間は未営業でした。

日曜の方が人出の多い秋葉原なら、そんなことはないはず。
そこで、いつも平日の夜の早い時間には営業が終了してしまっているこのお店に。

場所は末広町の駅のすぐそば。
午後5時30分頃。

意外にも先客は皆無。
券売機で一番安いメニューであるもみじラーメン(750円)の食券を
購入して麵硬めでのオーダーです。

整理されてキレイな店内なのですが、棚にはマンガ本、テレビモニターには
アニメーションが映し出されているのは秋葉原エリアゆえなんでしょうね!

4分程で登場したらーめんは白濁したスープが、まるでスープのような外見。
平たい麵の上に小さな鶏肉チャーシューが4枚と葱、海苔が1枚。

もみじの鶏チャーシュー.JPG

では、いただきます!

スープは鶏の旨みを強く抽出しながらも野菜の甘みが広がるポタージュのような味わい。

優しいわぁ・・・

麵は柔らかい口当たりでイタリアンのフィットチーネオの生パスタみたい。

長崎産雲仙しまばら鶏を利用したという鶏チャーシューはミディアムな火の通し加減で
繊細で旨みたっぷり。

量は少なめではあるのだけれど、優しい美味しさに胸がいっぱいです。
定期的に味わいたい逸品でございましたわぁ。


モミジラーメン / 末広町駅湯島駅御茶ノ水駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7




  美味しいらーめんメニューへ


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック