2014年04月22日

伊藤 銀座店

伊藤 銀座店(東銀座)

伊藤銀座店.JPG

赤羽の大人気店、自家製麺 伊藤が銀座にOPENしたと知って訪れてみた。

自家製麵 伊藤記事

銀座6丁目の古いビルの地下。
店内は改装済でキレイなんだけど、ムードはノスタルジックなところが面白いわぁ・・・

券売機で比内鶏肉そば小(焼き豚4枚)750円の食券を購入。

以前赤羽の店を訪れた際は夜遅かったこともあって、
こちらのメニューは売り切れていたの。
そこで今回は鶏肉そばを肉付きで麺硬めでオーダー。

焼き豚付きにしないと具材は葱のみ。

さて、注文してから3分程で目の前に登場しました!
やはり小は量が少ない・・・

細めの麺の上には豚チャーシューが4枚、葱、そしてよく煮込んだ玉ねぎの小さなピースが飾られています。
前回食べた中華そばには玉ねぎは入っていなかったはずだけれど・・・

まず、スープから・・・
あっさりしているけれど、コクがあるのは中華そばと同様だけど、
ほんのり鶏のだしを感じられて、こちらの方がよりラーメンっぽいかも。

中華そばの方は日本そばの方が味が近い気がしたもん。
普段は太い麺が好みのわたくしだけれど、この麺だけは特別!

伊藤銀座店麵.JPG

日本そばのようなシャキシャキした香ばしい歯ごたえが、とってもはまってしまうんだわ。
さらに。しっかりと肉汁を含んだ硬めのチャーシューが美味しいこと。

煮込みすぎて柔らかいけれど肉の味が全くしない・・・
というラーメン店が多い中で、このチャーシューって王道だわぁと感じてしまうの。

会社からも15分程の距離。
時々訪れることになりそうだけど・・・
もう少し値段が安ければ言うことないんだけどね・・・

やはり小だとお腹は膨れないけれど、かといって増量するほどの経済的余裕はないわけで・・・

伊藤 銀座店ラーメン / 東銀座駅銀座駅築地市場駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7



  美味しいらーめんメニューへ






この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック