だってトランク2つの他にも荷物があるわけで、女子一人での運搬は大変でしょ!
わたくしって、なんて優しいのかしら?
事前にラインで届いたメールの内容がこんな感じ。
20時15分成田、香港ドラゴン航空KA661。
この便名を調べればどこに迎えにいけばわかると、わたくしは考えていたのだけれど、
当日成田空港のホームページで検索するも、見当たらない。
成田空港のインフォメーションに問合せをしてみると、該当の航空会社は中国国内のもので
成田には就航していないとのこと。
参考に20時15分に成田に到着する便を尋ねてみると2便。
全日空が第一ターミナル。
キャセイが第二ターミナル。
ラインで質問してみるけれど、メッセージは届かないようで・・・
仕事が終わって京成線で成田空港駅が近くなっても、どちらのターミナルかはわからないまま。
当初は終点の第一ターミナルで下りようと思っていたのだけれど
第二ターミナル席のアナウンスが聞こえた際に、
なんか、ここで下りなきゃって予感がしたのね。
飛行機の到着まじかになって機内からメールがあった。
キャセイ空港。
1/2の確率で彼女の到着する方のターミナルを選ぶことが出来ました。
精神を集中すると答えってわかるんじゃないかしら・・・と思った瞬間なの。
Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
ラベル:どっちのターミナルショー 成田空港
【関連する記事】