2014年02月15日

簡単に嘘を見抜く方法

この方法はいろいろな書籍やネットのページで紹介されているから、
もはや出典がどこ?なんてわからない状態だけれど・・・

投げかけた質問に相手が真実を答えているのか、嘘をついているのか簡単にわかる方法がある。

それは相手の目を観察するの。目
物を考える際には人の目は相手をまっすぐに見たままということは、
なかなかないらしいわ。

確かにそういわれてみれば、相手から目線を外さずに
考えごとをするのは困難。

その時!真実がわかるわけ。

右上を見たときは、今まで見たことがない光景を想像しているらしいので→嘘!
左上を見たときは、過去に見たもの、経験したことを思い出している状態なので→本当!

こんなこと知らない方がよかった、
真実なんで知らないままでいた方がよかった・・・
と思う人はこの情報すぐに忘れてね!


Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?


posted by Kaolu M at 22:44| Comment(0) | TrackBack(0) | ある日記なのだ・・・ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック