2014年02月04日

ラーメンヒマワリ

ラーメンヒマワリ (東十条)

ラーメンヒマワリ.JPG

当店の味玉は、ふんわりやわらかな半熟と中まで味を染み込ませたかたゆでを
半分ずつお楽しみ下さいませ。

わたくしはとろーり半熟の玉子が好みなのですが、このアイディアはいいかも。

ということでデフォルトのらーめんより100円高い玉子ラーメン(720円)
を麺硬めでオーダーしました。

小ライスか麵大盛りがサービスとのことで麵大盛りをチョイス。
実はそのあと友人とご飯を食べに行く約束をしていたのだけれど、
彼女が遅れることになり待っている1時間の間にマクドナルドもない
東十条でついにラーメン店に入る決断をしたのです。

平日の夜だというのにかなりのカウンター席が埋め尽くされており人気がうかがえる。
ずっとトイレに行きたかったので店の奥のトイレに。
一人でお店を回しているからしょうがないのかもだけれど、
トイレがめっちゃ汚いの。
飲食店のトイレって食べる前だとめっちゃテンションが下がるわぁ。

さて席に戻って2分、懐かしい模様のらーめん丼に入ったらーめんが登場。
中太のちじれ麵の上には大きくて薄い豚チャーシュー、細いメンマ、ナルト、厚めに輪切りにした葱。
そしてゆで卵のハーフが2個。

大きめの背脂がいくつか浮かんでいる。
ゆで卵のワンピースは店頭の案内にあったようにハードボイルドなのですが、
もう一方も半熟とは言えない仕上がり。

ラーメンヒマワリ煮玉子.JPG

ハードボイルドのゆで玉子を少し早目にあげただけの違いで、
どうせ2種類をのっけのであれば片方はとろーり黄身が流れ出すほどの状態の方がいいと思うのだが・・・

さてまずはスープ。
豚骨と魚介のWスープとのことだけれど、
どちらの主張も強くなくあっさりした味付け。

どちらかというと昔ながらのらーめんスープみたい。
ただ背脂が意外としつこくなくって、素敵な甘さがスープの中に加わってくるの。
麵は少しやわらかめ。

ラーメンヒマワリ麵.JPG

スタンダードなシンプルならーめんでした。

ラーメンヒマワリ 東十条本店ラーメン / 東十条駅十条駅王子神谷駅

夜総合点★★☆☆☆ 2.5



  美味しいらーめんメニューへ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック