六本木エリアはハンバーガーショップが多く存在するアメリカン寄りのエリア。
ハンバーガーが大好きなわたくしは以前見かけたこのお店のバーガーがとっても気になっていたのです。
以前は古くから営業していると思われるバーガーショップがあった場所はアメリカンなダイナーハウスに変換していました。
店頭にはエルビス・プレスリのオブジェ。
ビルボード東京で行われたアル・マッケイオールスターズLIVEの前にテイクアウトで夜食用に購入したの。
店に入ると、以前のお店とはまるで違って座る位置が高くなっている。
バーガーの他にもメニューはtあくさんあるけれど、わたくしのお目当てはハンバーガー。
せっかくなのでお店の名前を冠したビッグロックバーガー(1220円)を注文致しました。
テーブル席に座ってSMOKEしながら焼き上がりを待ちます。
愛想のいいアメリカン青年が接客&調理。
10分程で受け取って無理やり鞄の中に詰め込み、ビルボード東京に向かったのです。
6時間後・・・
本当は出来た手を食べる方がうまいに決まっているけれど、
ライブが終了するのは23時頃なわけで・・・
いつも、わたくしは、こんな冷めた状態で頂いているのです。
お弁当パックのようなプラスチックの中にはハンバーガーと太いポテト。
時間が経過しているので、よくわからないけれど、
ポテトはまるで油で揚げていないようなオーブンで焼いたような食感。
さてハンバーガー。
この値段のバーガーとしては標準サイズの大きさ。
セサミがまぶされたバンズの中には分厚いビーフパティ、薄いトマト、薄いレタス、レッドオニオン
大量のとろけたチーズがイン。
バンズはマクドナルドのように軽い、歯触りのないタイプで、テイクアウトには向いていないバンズです。
肉汁でふにゃふにゃしちゃうからね。
だけどバンズのお肉は粗びきでほんのり赤いややミディム。
とくに個性の強いソースがプラスされているわけではないけれど、なかなか歯ごたえがよく、おいしゅうございました。
ケチャップが付属してればいいのに・・・&ブラックペッパーがふられていればいいのにとは思ったけど。
&ちょいお値段は高すぎる気はするけれど・・・
ホットロックス 六本木グリル (アメリカ料理 / 六本木駅、六本木一丁目駅、麻布十番駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
美味しいハンバーガーメニューへ。