食べログを見て、まだ銀座周辺で訪れていないらーめん店を発見!
地図を頼りに到着してみると、わたくしが勤務するオフィスから12分程のところ。
こんなところに未開拓のらーめん店があったなんて・・・
午後2時を過ぎていたけれどカウンター10席ほどはほぼ占有されている。
かろうじて一番奥の席が空いていたのでそちらに座って東龍軒ラーメン(740円)
を麺硬めでオーダー。
6分程で登場したらーめんは九州らーめんらしい白濁したスープと細麺。
トッピングは薄い豚肉のチャーシューが3枚、もやし、きくらげ、半熟玉子ハーフ、葱。
ではレンゲを使ってまずスープから。
臭みのない豚骨スープは濃厚ではないけれど、コクのある美味しいスープです。
仕事中なのににんにくを少々入れてもらったのもコクがアップした理由かも。
チャーシューも豚の脂が甘い、とろとろチャーシューだし、きくらげともやしの
しゃきしゃきした食感が楽しい良くできた九州らーめん。
ただ麺が普通なのと、どうせならもっと麺の硬さを数段階から選択出来たらいいのに・・・
硬めの麺が好みのわたくしには麺がちょっとだけ不満だったの。
東龍軒 銀座三丁目店 (ラーメン / 東銀座駅、新富町駅、築地駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.1
美味しいらーめんメニューへ