2013年10月22日

笑っていいとも終了!タモリ論

タモリ論/樋口 毅宏

タモリ論 (新潮新書)
タモリ論 (新潮新書)

1982年にスタートした超長寿番組笑っていいとも。
そのMCとして活躍し続けるお笑いトップ3と言われる1人タモリに関しての
考察を様々な歴史と照らし合わせて記した1冊。
平日の毎日放映されている番組だけど、
平日の昼間だからこそ、普段はほとんど視聴する機会はないけれれど、
これだけ長い期間続いていると、当然何度となく目にしているわけで・・・
こんな国民的な番組がなくなってしまったら、随分と平日のお昼が変わってしまいそうなほど、
日常的な存在。
そんな番組を支えてきた職人タモリを周囲の天才の比較しながら興味深く読ませてくれるの。
タモリってすごい才人だってことは、もちろん知っていたけれど、
その事実を再確認して、笑っていいともが今すぐ見たくなってしまうのです。

@ 僕のタモリブレイク
A わが追憶の”笑っていいとも”
B 偉大なる盗人、ビートたけし
C 明石家さんまこそ真の絶望大王である
➄ 聖地巡礼
E フジテレビの落日、いいともの終焉

この本にも書かれていたけれど、
笑っていいとももいつかは終了する。
そんな時が遂に訪れてしまったわけで・・・
煩雑に見ていたわけではないけれど、かなり衝撃的な発表でした。

どんな後番組が来年は放送されるんでしょう?
と10月19日に投稿した記事を追記してみました。

世にも奇妙な物語 ~2013春の特別編~ [DVD]
世にも奇妙な物語 ~2013春の特別編~ [DVD]


Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック