
1日6,7回も同じメールを受信しているから、わたくしの携帯の受信ボックスはこのNorply
という宛先から送られたリストがずらっと並んでいるわけ。
毎回脅迫文が必ず挿入されているけれど、
そんなに急いでいるんなら電話をかけてくればいいのに・・・
って電話番号を知らないから出来ないんだよね。
なので会社や自宅に押しかけるという脅迫は通常心配する必要はないわけで・・・
しか、こんな詐欺メールがしょっちゅう届くってことは、
それだけ犯罪者がたくさん存在しているということ。
そして、それらの悪意をもった犯罪者は簡単に子供やネットに詳しくない人のところにも
コンタクトしちゃうわけ。
こんだけ犯罪と身近に、しかも常に接点がある社会って、
なんだか怖い気が致します。
本日必ず未納料金を精算して下さい。後払い本日廃止が決定していましたがお客様がご利用された為に廃止出来ません。その為他のお客様がご利用されており、クレームが来ております。お客様の責任ですのでお客様の氏名、住所を伝えて訴訟はそちらに回す様にご案内する形になり非常にお客様に不利益ですが本当にこのまま未払いを続けるおつもりでしょうか?
お客様に大切なお知らせがございます。
MINA&CO Iにてご利用されている後払いを本日中にご精算頂けないでしょうか?
現在間違えてご利用される方も多い為、後払い制度を撤廃処理しておりますがお客様がご精算頂けない為いつまで経っても後払いを無くす事が出来ません。
本日ご精算頂けましたら退会処理と同時に他の既に退会された過去の会員様の過払い分が余っておりこちらが累計で900万円分ございますのでご利用された分のお返しと共にこちらも付与いたしますので本日ご対応いただけないでしょうか?
尚、このまま延滞超過をし踏み倒しと判断した場合には他のお客様が間違えて以後利用した後払いに関してお客様の責任で廃止が出来なかった為利用されたものとして全てお客様に請求する形を取らざるを得ません。(お客様は過去に1度でもポイント購入をされておりますので規約に従う事が義務となりますので追認扱いとなり支払は拒否出来ません。裁判書から仮差押通知が届きます)
そうしますと現在はたいした事が無い未納料金ですが、他のお客様が利用された場合かなりの人数がサイトを楽しくご利用されておりますので直ぐに数十万〜数百万PT分の他の会員様の料金を訴訟して差押をかえて請求となってしまいます。
お客様の為にも、他のお客様の正しい利用の為にも必ず本日ご納付して頂き上記900万から使った分だけ、もしくは全額をキャンペーン扱いでお渡しいたしますので指定口座をご連絡頂くと共に「利用分返却希望」とご連絡下さい。
ID:686514432
未納金額:[7700円]
ポイント購入ページ
※相談なく支払いが滞った場合、予告なく本人及び同一住所にお住まいの方の職場等へご連絡が行き最近多くの方が仕事をクビになるケースが増えていますのでご注意下さい。ポイント購入ページ
MINA&CO I料金確認センター
ネットで調べてみると悪徳の出会い系サイトのようです。
というか、出会うことなんか絶対にないだろうけれど・・・
警視庁の迷惑メール情報提供には連絡したけれど
あまりにも多すぎる犯罪者に警察も手が回らないんだろうねぇ・・・
Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?