2013年09月09日

麵匠 真武咲弥

麵匠 真武咲弥 (渋谷)

真武咲弥.jpg

渋谷ヒカリエで行われたA8フェスティバルに参加した後に、
道玄坂のつけ麺マンモスへ向かったんだ。

A8フェスティバル記事

ところが、その手前にある味噌らーめん店頭の炙り味噌というワードが足を止めさせたの。
味噌を炙ると香ばしくていけるもんね。

ということで、初めてのお店に予定変更。
店前の券売機で味噌らーめん(780円)の食券を購入。
いつものように麺硬めでオーダー。
注文した後にカウンターの壁に生姜増量無料の案内を見つけて
あわてて3倍の増量を依頼。

味噌と生姜の相性ってこの上ない宇宙だもん。

さて5分程で注文の品が登場!

トッピングはでっかいメンマが2本、もやし、葱、玉ねぎ、
&薄くスライスした豚チャーシューの上にどっかんと生姜がオンしていますの。

では、まずはスープ。
味噌の濃度はそんなに高くないのだけれど、
コクがあって香ばしいの。

炙った化学反応なのかしら?

続いて麺の方。
いかにも北海道らーめんっぽい中太の縮れ麺。

真武咲弥麵.jpg

ちゃんと硬めで茹で上げてくれていて、好ましい歯ざわり。

トッピングのメンマはシャキシャキだし、生姜をミックスしたスープも高レベル。

食べ終わる少し前にラッキーな告知に気がついた。
卓上のガラムマサラを入れてカレーラーメンに変化させることが出来ます。

確かに卓上にはガラムマサラが・・・

残り麵6本、スープも少量となったところでしゃかしゃか振りかけてまぜまぜしてみました。

スパイスが味噌に絡んで上品かつ深いお味!
カレー粉を設置しているお店は時々お見かけしますが、
ガラムマサラってところがミソ!


美味しかったです。
※量はちょい少なめだけど・・・

真武咲弥 渋谷店ラーメン / 神泉駅渋谷駅

夜総合点★★★★ 4.0




  美味しいらーめんメニューへ


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック