2013年08月25日

これは事件?ドリンク缶の穴

事件発生?

昨日隣駅の西友でアルコール&ノンアルコールドリンクを購入。
自転車で家に向かっていると、脚に水分シャワーがあたるのを感じたの。
雨?
見上げても雨は存在しておらず、しかもウェット感を感じるのは下半身のみ。
漏らしちゃった?
いや、さすがにそれは認識出来るだろう。

ひょっとして購入したばかりのドリンク缶が破裂した?
3本を1つずつ確認。
どこも破損はなさそうだけど・・・

と思って缶をもとに戻そうとした時の小さなノンアルコールドリンクから泡があふれ出ているのに気が付いたの。
本当に小さな丸い穴はキリよりも小さな直径の針で開けられたようなもの。
しょうがないのでその穴の部分を上にして手にもって家に帰ったのよ。

缶の穴.jpg
※ゼロの文字の横のあたりが穴。

このドリンク、穴が開いているので、保管が困難。
すぐに飲んでしまおうかとも思ったのだけれど、
誰かが故意に開けた穴であれば、異物が混入されている可能性もあるわけで・・・

念のためにネットで西友のお店の電話番号をチェック。
※レシートに電話番号が表示されているといいのに・・・

購入した商品に穴があけられたことを伝えたのです。
ついでに洋服も汚れちゃったとも・・・

40分後西友の方が家にやってきました。
問題の商品を引き渡し。
代わりに同じ商品を2個持参してくれた。

迷惑料はノンアルコールドリンク1缶だけなのね。

調査の結果を知らせてくれるそうだけど・・・
事件なのか?
単純に缶の耐性が弱かっただけなのか?

この件で何かわかったらまたご報告いたします。



Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
posted by Kaolu M at 15:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ある日記なのだ・・・ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック