
あきば天丼ってかつやのアークランドが運営していたんだね。
道理でかつやの卓上と同じ漬物がおいてあるはず。
久しぶりに訪れた新橋のあきば天丼。
前回訪れた際は一番安い定番メニューの天丼は390円だったのに
490円に値上げされていました。
ただエビは1尾から2尾に増えていたし、エビの価格高騰のおり、
従来の価格では利益を吸収することが困難だったのでしょう。
30以上あると思われる巨大な席数なのにランチタイムは待っている人が店内に並ぶ。
5分ほどで席に座り更に10分ほどで注文の品が登場!

以前よりエビが1尾増えたのとレンコンのカットが大きくなっていて
見た目とってもゴージャス!
さて、そのままだと食べにくいので蓋に少し天ぷらを移動して、飯といっしょにかっこむ。
以前はあまり素晴らしい揚げ方とは言えなかったのだけれど
調理の方が変わったのか、慣れたのか衣がサクサク。
まるで高級な普通の天ぷら屋さんのような味わいだったの。
100円値段はあがっても、味も上がっているから490円は以前よりもお得と言えそう。
Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?

最近新橋ビルの一角にOPENした天丼店。
最近店舗が増えているチェーン店であちこちで見かけるような気がするけど実際の来店は初めて。
周辺の飲食店に訪れることも結構あるんだけど
いつも店内に長い列が出来ていた。
今回ランチの店としてここを選んだのは
珍しく並んでいなかったから(店内はほぼ満席)
スタンダードなメニューのは天丼と野菜天丼でいずれも390円。
やはり気になるのは近くにも店舗がある天やとの違い。
私は天丼の食券を購入してカウンター一番奥の席に案内されます。
5分ほど待って蓋付きの天丼が登場!
蓋を開けるとほぼメニュー写真のままの、商品。
※天やはメニュー写真より実物が随分小さかったりするし、ここよりも値段は高いわけで。
海老が2本、大きめピースの魚、いんげん、レンコン、かぼちゃ
390円なのに結構豪華なラインアップ!
かぼちゃなんかの薄い素材は表面がカラっと揚がっているけど
海老や魚はなんだかべちゃっとした印象。
だけど、このゴージャスさと値段を考えると大満足!
としか言いようがないです。
天やピンチ!
2013年8月12日
天丼 あきば 新橋店 (天丼・天重 / 新橋駅、内幸町駅、汐留駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
【関連する記事】