2013年08月05日

銀座ほんじん

銀座ほんじん (東銀座)

銀座ほんじん.jpg

らーめん店ではないお店の前につけめん、らーめんののぼりを発見!
店が変わったの?
と思って近付いて確認すると、鶏の水炊き専門店がランチタイムのメニューの1種として 提供しているものだった。

そういえば食べログで鶏の水炊き店のらーめんを比較的上位で見かけたことがあった。

店内は広くはないけれど落ち着いた雰囲気。
テーブル席に通され、お目当ての鶏つくねラーメン(750円)を麺硬めでオーダー。
さて、持参した書籍でも読んで待とうかと思ってページを開いたとたん、
注文の商品が登場!
1分も経過してないんじゃない?

かなりの早業。

博多らーめんのような白濁したスープに極細の麺。

銀座ほんじん麵.jpg

トッピングは茹玉子ハーフ、葱、鶏つくね2個、鶏肉1ピース、鶏皮1枚。
一見すると豚骨スープのようなんだけど、鶏専門店だから、きっと鶏のスープだよね。

かなり薄味だったのではっきりとは特定出来なかったけど・・・
麺はちゃんと硬めに茹で上げてくれていて歯ざわりのある素敵な食感です。
鶏肉が3種類入っているのはとても楽しいけれど、煮込みすぎているのか鶏のうまみが
あまり残っていないのが残念。

あっさり好きな方には申し分ないのかもしれないのだけれど、濃い味付けフリークのわたくしには
ちょっと物足りない印象だったかも。

銀座 ほんじん 本店もつ鍋 / 築地市場駅汐留駅新橋駅

昼総合点★★☆☆☆ 2.2




  美味しいらーめんメニューへ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック