2013年08月01日

大和姫呂未 IN 東京タワー

久しぶりに訪れた東京タワー

東京タワー.jpg

平日の夜に一人でなんて初体験。
通常仕事帰りに寄り道するといえばたまーにの飲み会か、カイロぷらティック、
そして、こちらもたまーにのライブ鑑賞。

そう本日は俺がファンクラブに所属している大好きなシンガーソングライター
大和姫呂未のフリーライブが東京タワーの展望台スペースで行われの。

大和姫呂未來@東京タワーメッセージボード.jpg

わたくし全然知らなかったけど
このタワーにはいつからかCLUB333というライブスペースが常設設置されていて定期的にライブが開催されているそうなんです。

18時10分に築地の勤務地を出発して東京タワーに18時40分に到着。
展望台のチケットを購入して上る。

ちなみに 東京タワー記事

エレベーターから1階下がったところにCLUB333はあった。

ほんの30センチ程アップしたステージの前には2列の簡易な客席。

現場に到着すると大和姫呂未ファンのアッキーさんとまさとさんが既に到着済。

しばらく談笑した後、だれも席に着かないので
一番いい席をゲットしちゃいました!
ステージの多分ひろろん(大和姫呂未の愛称)がライブで一番存在しているであろう場所のセンター。

開始時間が近付いてきて、いつものCOOLなバンド森さん(ドラム)とアユムさん(ギター)がまずは登場!
その後にわれらがひろろん登場!

今回は真っ赤なドレスに照明で輝くアクセサリーを身にまとっていて、きらきらきれい!ハートたち(複数ハート)

実は3日前の日曜日にファンクラブ限定の撮影会イベントの俺は参加!
近くで見るひろろんのキュートさにノックアウトされたまま催眠状態が消えなかったのだけれど、
今日のひろろんはゴージャスでキレイだったよ!
可愛い!というよりゴージャス!ビューティー!ハートたち(複数ハート)


それにしても俺がゲットした最前列とアーティストの距離はめっちゃ近いわけで、
ここまでCLOSEなのは俺が参加した中では断トツだわぁ!

キレイ・・・
何回繰り返してるねん!
Image020.jpgImage047.jpgImage066.jpg

今回このフリーライブは2回戦、
ファーストステージが始まったぞ。

ではセットリストを・・・

@ Time After Time
A Hello
B Narita
C 悲しい色やね
D オリビアを聴きながら
E 無限の彼方に
F クロノス

シンディー・ローパーの”Time After Time”以外のカバー曲は初めてわたくしが耳にするもの。
特に日本のアーティストのカバーは、しっかりとひろろんワールドを構築しているんだよね!

上田正樹の”悲しい色やね”とか杏理の”オリビアを聴きながら”
の2曲は鳥肌がたった。
暑い時期のスキンチキンはクールな体験が出来るからありがたい・・・

それにしても今日のヒロロンは赤いドレスの上に照明で輝くアクセを身にまとっていて、
めっちゃ輝いていたの。
なんか高級なジャズクラブにいるようなムード。
日曜日のファンクラブイベントで思った、めっちゃかわいい!というより、めっちゃキレイ!

俺は大和姫呂未の作る楽曲がめっちゃ好きなのだけれど、
カバー曲でもこれほどの感動。
初めて耳にするインパクトゆえの驚きだね。
シンガーとしてのヒロロンの実力を改めて思い知ったわぁ!

ステージが終わって、ほんの次回のチケットを購入。
ヒロロンと少し話し、購入した2枚のうちの1枚のオートグラフを頂いたのだ。

かお&大和姫呂未來@東京タワー.jpg

もう1枚はセカンドステージが終わってからオートグラフをいただこうという作戦。

ファーストステージでめっちゃVIPな席を確保した俺はそのまま、その位置を死守。
右隣のまささんと話ながらヒロロンの再登場を待ったのです。

2回目のライブは1回目の終了から30分ほどしてからBEGIN.
夜も更けてきて東京タワー事態の客が減っているせいでライブが始まった時には
俺たちのようなファンしか見受けられなかったけれど、すぐに人だかり!

2回目のライブは1回目とは前半が全く異なる、まるで通常のライブの間に長い休憩があったような
ファンにとってはありがたい内容。

@ Loving You
A Star Light
B Just Love Call You
C Tomorrow
D オリビアを聴きながら
E 無限の彼方に
F クロノス



今回はカバー曲が多かったの。
1ステージめも2ステージめも有名洋楽をフューチャーしたのは、この場所に訪れる外国人観光客を
きっと意識したんだろうなぁ・・

スローなバラードはオリジナルに忠実かつヒロロンの感情が強く感じられ、
岡本真夜のTomorrowなんかは、元気の出るウェスタンヴァージョン!

素敵なパフォーマンスは目も耳も贅沢に楽しませてくれました。

大和姫呂未來@東京タワー.jpg 大和姫呂未來@東京タワー羽.jpg 大和姫呂未來@東京タワー2.jpg Image034.jpg   
東京のパノラマとタワー中央と、そんなには広くないスペースだけれど、
最前列で目迎していた俺は、まるでスウィートベイジルの一番前でVIPで鑑賞しているような幸せ気分だったのですわ。

最終のステージが終わって、今回の少しはヒロロンとお話したい!
と思って少し離れたところで待機。

わりと多くの外国人の方が彼女のCDを購入していったよ!
大和姫呂未の音楽ってインターナショナルで通用することが証明されました。

ファンとしては、すぐにでも憧れのアーティストに話に行きたいのだけれど、
そこはお初のお客さんを優先しないと・・・

出来るだけ販売の邪魔はしたくないからね。

結構多くのはじめて大和ウォッチャーがCDを購入して、
その後ファンの方も話し始めるて、かなりの時間待機したいたのだけれど、
そこで、マネージャーさんのひとこと。
”そろそろ終了します!”
あわてて、握手してもらって、あわてて写真を撮った。

ハーフヒロロン.jpg

いつもライブの後はそうなんだけれど、
始めに彼女に会いに行くと、後ろに待っている人のことを考えて、ほとんど話せない。
今度は後半にと思うと彼女の時間がなくなって、やっぱり話せない。

タイミングの悪いカオルなのです。

だけどちょっとした残念感はさておき、フリーなのに相当にゴージャスで幸せな時間を味わうことが出来たわけで、
楽しかったわぁ・・・

あすなろ-THE SELECTIONS II-
あすなろ-THE SELECTIONS II- 
RENEWAL OPEN~THE SELECTION~
RENEWAL OPEN~THE SELECTION~


Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
posted by Kaolu M at 01:54| Comment(0) | TrackBack(0) | ひとことのひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック