
六本木にもウェンディーズが出来てたんだ!
俺は、まだ復活ウェンディーズは原宿1店のみかと思っていたよ。
ホームページを確認すると現在3店
原宿、曙橋、六本木
土曜日にFASの副社長小西玲太郎氏の『夢を叶える為に稼ぐ思考法と実践法』セミナーに参加したのだけれど、ディナーのためにと、らーめんショップに向かう途中で発見!
懐かしい、あの女の子のイラスト。

会いたかったよ、ウェンディ―!

そう、俺はウェンディーズの大ファンだったの。
撤退前はバーガー低価格競争に敗れたみたいな形になっちゃたけれど、
やはり冷凍しないパティはほかのチェーンとは一線を画す味だったわけで・・・
原宿店OPENの際に話題になったフォアグラバーガーをメニューから探したのだけれど、
店舗限定なのか期間限定なのか、高いバーガーあわさびなんかの和風のバーガーだったの。
ということで、今回はベーコンデラックス(480円)をテイクアウトでオーダー。
うれしいわ愛しのウェンディ―に再会できて・・・
家に帰って、いくつかブログ記事をアップ。
見慣れているけれど新鮮なウェンディーズ袋を取り出す。
バーガーを包んでいいるのは黒をメインにした、こんなパッケージ。

ちょいと緊張しながら、一気に齧り付きます。
うんまい・・・

だけど、やはり運営会社が変わっているからか味は微妙に違うわけで・・・
以前より太った?と感じるパティ、よりインサイドがふっくらとしたバンズ、
以前とは違うけれど、これはこれでチョー!美味しい!
商品名のベーコンはちょっと他社製品に比べると存在感が弱い&しょっぱい、&野菜が少ない気は致しますが・・・
もっともっと店舗を増やしていってほしいものでございますわ。
定期的に食べたいバーガーなんだもん・・・
美味しいハンバーガーメニューへ。