2013年05月18日

くら寿司 7種の魚介醤油らーめん

7種の魚介醤油らーめん / くら寿司 

くら寿司らーめん.jpg

くら寿司がラーメンの販売を始めてから、ずっと味わってみたかったわたくし。
本日中一の娘の運動会鑑賞に出かけたのだけれど、その学校の近くにくら寿司があったので、
携帯サイトで予約して昼休みに行ってみました。
ハニーとハニーのママ友2人との計4人。

個々に食べたい商品を液晶画面で確認してから注文ボタンをプッシュ。
俺がこのお店に来た際に必ずオーダーする海老天寿司や、豚肉焼き寿司の後でサイドメニューの部分からオーダー。

7種の魚介醤油らーめん(367円)
注文したお寿司をいくつか食べながら待っていると、レーンに流れてきた。
お弁当のような容器のらーめん。

蓋がずれないための固定されたゴムを外すと、
少なめの量らーめんが目の前に登場!

実はハニーがこのらーめん食べたことがあるらしく、感想を訊いたら、普通のらーめんで別に美味しくないと述べていたので期待はしていなかったの。

だけど、すし屋のらーめんでそこそこ人気の商品であれば、ブロガーとしては食べておかないと・・・

中太麺の上には薄い豚チャーシューが2枚、大き目に刻んだ(この容器にしては大量の)葱、半熟の茹玉子。

まずは麺だけ・・・

くら寿司らーめんの麺.jpg

シンプルな麺だけれど、ごくごく普通に美味しいメンズ。

今度はスープ。
口の中に入れると、繊細だけれど魚介の上品な香りが口の中に広がるんだ。

いや、このスープ、平均点をどこにおくかにもよるんだけれど、
その辺のラーメン屋さんよりも、ずっとずっと美味しいですが・・・

あっさりしているけれど、しっかり魚の味がしみ込んでいるスープ。
専門店ではないことを考えると、見事!

もちろん安い値段なので、量はかなり少なめだし、通常の1杯分に換算すると決して安くはないのだけれど、
もっと食べたかったです。


  美味しいらーめんメニューへ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック