2012年12月25日

青木亭の旨塩らーめん

ラーメン青木亭 大宮店

青木亭旨塩.jpg

俺のお気に入りのらーめんチェーン青木亭が大宮にあることは知っていたのだけれど、
結構駅から遠いんだよね!

大宮駅というより鉄道博物館駅からの方が近かったり・・・

だけど以前青木亭の絶品チャーシューを購入した際に同梱されていた餃子無料券の期限が今年いっぱい。
どうせなら無駄にしたくないと思って足を延ばしてみたよ。

その日はとって寒い日だったので味噌らーめんが食べたい!
と思っていたのだけれど、
青木亭って味噌らーめんなかったっけ?

到着したこじんまりした店内のメニューは通常のらーめん、つけ麺と塩らーめん3種のみ。
他のお店もメニューの種類こんなもんだっけ?
ということで今回は新発売という旨塩らーめんの小(650円)を麺
硬めでオーダー。

もちろん餃子無料券も手渡しますです。
ちなみに餃子3個って100円なんだね!
そんなに頑張って期間内に来なくてもよかったかも・・・

持参した書籍の3ページほどを読み進んだところで塩らーめんが登場!
間口の広い平らっぽい器にごく少量のスープ。
麺の上にはたっぷりのアオサ、わかめ、青ネギ、分厚いチャーシュー、
半熟玉子ハーフ、メンマ
それにしても、なぜこんなにスープが少ないんだろう?
らーめんの汁というよりまぜそばのたれのようなイメージ。

青木亭旨塩麺.jpg

麺はシンプルだけど、塩だれにはベストマッチ!
麺の個性が強すぎると塩味が判明できなくなっちゃうもんね。

しつこくはないけれど、しっかりしたスープで少なくても麺にしっかりまとわりつきます。

実は俺って塩らーめんはそんなには好みではないし、
あおさやわかめって好んで食べる食材ではないのだけれど、
このコンビネーションは美味しかったわぁ・・・

ただ器が平らなのと、スープの量が少ないのが理由でスープがすぐに冷たくなってしまっています。
寒い日はあつあつのスープを俺は頂きたいと思うのは、
あたしだけ?

そしてそして、麺の上に存在感を示しているチャーシュー!
これは以前通販で購入したものと同じで柔らかくってジューシー!
青木亭のチャーシューは日本で一番美味いのでは?
と思ってしまうくらいなのです。

このチャーシューは本当にお勧め!

青木亭のこだわりチャーシュー記事

ところで、もうほぼらーめんが食べ終わる頃に登場した焼き餃子!
俺としてはらーめんを食べながらつまみたかったりするのだけれど、
もうちょっと早く提供出来ないものだろうか?
というか らーめん作り始めるのを遅らせればいいのに・・・

でも、こちらの餃子は中華料理というより、メキシカンのファーストフードのようなユニークでカジュアルな
俺好みの味だったよ!
厚めの皮がもっちりパリパリで、こちらもまた食べたいメニューでございますわ。
青木亭100円餃子.jpg

ラーメン青木亭 大宮店ラーメン / 大宮駅北大宮駅鉄道博物館駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5




Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック