23時10分の電車が俺が家にたどり着けるための終電。
春日部でスカイツリー線に乗り換えるためには、この時間がリミットなんだ。
最近仕事がめっちゃ忙しくって乗車するのはいつも電車。
いつもだったら、そんなに混んでいなくて座れることも多いのだけれど、
今日は立っている人が相当数いる・・・
と思ったら金曜日の週末だったのね!
忘れておりました。
上りの終電って時間が早いの。
中央区に所在する本社に勤務している頃は深夜12時頃が終電だったわけで・・・
この1時間の仕事の処理を考えると、不便なようでもるけれど、
終電で帰っても深夜1時前に家に帰りつくのは、悪くない。
終電が早いってことは悪い面もあれば、いいところもあるわけ。
※ ただ終電は各駅停車なので、めっちゃ時間はかかるのだけれどね・・
さて、目が回るような忙しさ。
いろいろ日常生活にも影響が出てくるわけで・・・
いろいろなプライベート処理ができないままたまっていくのよ。
従来は毎日処理していたものが、山のように、たまっていく。
そして、、その反対で減ってくものも・・・
もちろんブログ更新の時間もなく、久しぶりに投稿を数日サボってしまったのです。
今回は忙しすぎる毎日の不満をこのブログで叫ばせて頂きますわよ。
ということで、プチ箇条書き記事!
増えるもの!
● 録画番組
NHKの英語学習番組を定期録画しているのだけれど、
学習しないまま見なきゃいけないプログラムが増えていく・・・
● 煙草の本数
ふだんは1日10本をルールとしている煙草だけれど、ずっと仕事していると、そんなルールは無視。
どんどん吸ってしまうのよ。睡眠不足で眠いから、頭をすっきりさせたかったりするしね・・・
● ストレス
そりゃ、そうだよね!
ずっと会社にいて時間を拘束あれていると、自分も理想の生活は出来ないわけさ。
● メール
仕事上でのメールはもちろん定期的にチェックして対応しているのだけれど、
プライベートのYAHOO MAILの受信箱はどんどんたまっていくわけで・・・
(俺はろいろなメールマガジンに登録していたり・・・)
数日分の受信メールをチェックするのに1時間ほど必要なケースも多々ある。
→睡眠時間がさらにショートン。
● 体重
本来、睡眠時間が減ると体重は増えるものだと、俺は認識しているのだけれど、
狭い職場のフロアを走り回るカロリー消費はかなり高いようd、
この1週間ずっとエクササイズを実施出来ていないのに、体重はマイナス
↓
減るもの!
● 時間と健康
朝の一瞬しかハニーやキッズたちと顔を合わせることが出来ないから、
ちょっとロンリー
明日も仕事・・・
なんか景気が悪い世の中って、
少人数で多くの仕事をこなさなくっちゃいけないから、厳しいよね!
なんか会社のために社員の命がある・・・
みたいに誤認識してしまう、情緒不安定なKaoluなのでした。
Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
2012年12月01日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック