2012年11月04日

スズムシの声

うちの玄関先でもオフィスのあるビルの入り口近くからも、
スズムシの声が聞こえてくる。

声といっても実際は羽根を擦り合わせて奏でている音なので声っていうのは間違いなんだけれど・・・
その透き通るような音色は心を落ち着かせてくれるし、
見事な自然のハーモニー!といつも聞き惚れてしまうのよ。

しかし、俺の家の玄関先のこの小さな土スペースの一体どこにスズムシがいるんだろう?
何回か虫さんの迷惑にならない程度に捜索を試みたんだけれど、
発見ならず・・・

それでも毎日のように華麗なオーケストレーションは響いているの。

これだけの厚みのあるサウンド。
1匹や2匹では演出できそうにはないんだけれど・・・

まだうちの玄関先は隠れるところがあると仮定して・・・
オフィスのあるビルの入り口はなぜ?

隣の敷地は駐車場だし、土も草も見渡す限りはその色を発見できない。

なのに、なのに、コンクリートの辺りからスズムシの音色が・・・
スズムシって姿を消すことが出来る生物だったりして・・・

それともビルの設備で地下に隠されたスピーカーから自然に聞こえるようにサウンドを放送しているのだろうか?

Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
ラベル:スズムシの声
posted by Kaolu M at 15:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ある日記なのだ・・・ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック