アルコールとアルコールをミックスしたカクテルとしては相当ストロングな部類の飲み物に分類されると思うんだけど・・・
随分前に六本木の外国人しか訪れないようなバーで俺がそのドリンクを頼んだ際に、
”Oh, You drink like woman!"
なんて言われたことがあって、アメリカのみんなって、どんだけ強い酒飲んでんの?
って思ったりしたことがあったぞ。
WHY?
さて、以前はよく常飲していた、このドリンクだけど、
最近は最低限必要なウィスキーと焼酎しか家計費で落ちないので、ずっと飲んでいなかったの。
だけど何か急に無性に飲みたくなったわけ。
そこで会社帰りに大宮のドンキの地下でチンザノ・ベルモット・エクストラドライとBEEFETERのジンを購入。
1時間40分もの長い帰り路を重い思いをして移動。
だってジンってアルコール類を扱っているお店ではどこにでも置いているけど、
チンザノはなかなか俺の住んでいる周辺の売り場には置いてないの。
さてマティーニの原材料はなかったけど、なぜかグラスに沈めるスタッフドオリーブだけは常備していたわたし。
シェーカーでシャカシャカしてドリンク。
美味しかったです。

”Vodka Martini. Shaken, Not stirred.”
ジェームズ・ボンドはジンじゃなくウォッカをミックスするのを好んだみたいだけど、
こちらもGOODだよ!
007 アルティメット・コレクション BOX [DVD]
![007 アルティメット・コレクション BOX [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/518FMKNDSTL._SL160_.jpg)
ちなみにグラスに添えるスタッフド・オリーブはどういう意味があるんでしょう?
実はあれ自体俺はあまり美味しいとは思っていないんだけど、
ムードだけは盛り上がる。
Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
【関連する記事】