2012年03月13日

オハナ堂

オハナ堂  (本厚木)

オハナ亭.jpg

粉オトシ→硬すぎてお勧めできません。


ところがこの硬い麺がめっちゃ美味しかったのよ。
仕事で本厚木に行く用事があったので前日に食べログをチェック。

本厚木 らーめんで一番トップに表示されたのがこちらのお店。
なかなか獲得点数も高く地元では人気のお店のようです。

東口をでてすぐと説明があり、駅を出てまっすぐに歩くと、地図も見ていないのにすぐに見つかりました。ちょうど昼くらいだったんだけど、あまり客の数が多くないのは都心とは違うところだよね。

様々なメニューがある中で基本の濃厚とんこつ(680円)の食券を購入。
さていつものように麺硬めでと言った後に前述の麺の硬さ選択サービスを発見したのです。
そのレベルは8段階。

一番ゆで時間の少ないものは責任が持てませんなんて表示したあったので、マイナスから2つめの粉オトシを選択。

ランチには無料で小ライスがつきます。

ゆで時間がショートなので、あっと言う間に目の前に注文の品がサーブされたよ。
そんなに細くはない中太の平打麺、2枚のチャーシュー、メンマ、海苔、葱。

さてさてスープは?
とんこつの上品な甘みが抽出された濃厚だけで臭みのないあっさりとしたお味。
麺はしこしこしていて、しかもほんのり甘く、とっても俺好み。


オハナ亭麺.jpg

お勧め出来ません!とあった硬さなので俺は異常な食感が好みということになりそう。
チャーシューもお肉の甘みたっぷりでジューシーだし、メンマはしゃきしゃき!

とんこつらーめんというと家系らーめんが真っ先に頭に浮かんできたりするけれど、
それとはまるで違う上品なお味。

細い麺のお店では麺の硬さを何段階にも選択表示しているお店は多々あるけれど、この太さでは珍しいんじゃないかしら?相当にうまかったぞ!

ただ細い麺のお店のように麺の量はかなり少なくて足りない人は替玉をオーダーするシステム。
本厚木なんてめったに訪れることがないけど、
また味わいたい一杯でございます。わーい(嬉しい顔)


濃厚とんこつらーめん オハナ堂 本厚木店ラーメン / 本厚木駅

昼総合点★★★★ 4.0




  美味しいらーめんメニューへ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック