よ。
商店街の事務所の2階が会場。
簡易な机にむかって椅子が15席ほど並べられております。
何回も見かけたことのあるファンの方々がどんどん集まってくる。
ネットで鑑賞している人たちはメッセージを打ち込んだり出来るので、会場の俺たちにはマジックと紙が渡されてそれでメッセージを伝えてとのこと。
俺は一番前の席をゲット。
ネットへのアップって簡単な設備で出来ちゃうもんなんだね。
さて午後15時からの放送。
ひろろんが登場!
本当にすぐ目の前じゃん・・・
彼女の挨拶があった後、いよいよ30分のユーストリーム生放送が開始!
WEBカメラにむかって今日のお題の発表。
転機になった出来事。
ネットで観覧している人はキーボードでそれについて答えるわけだけど、
会場の視聴者は先ほどスタッフに渡された画用紙とマジックで・・・
しかし俺は思いつかなかった。
先ほどはパソコンに隠れて気がつかなかったんだけど小さめのカシオのキーボードが机上にに設置されていて、演奏しながらの生歌がスタート。
その間にお題に対する答えを考えておいて!とのことでしたが、歌に聴き入ってしまいました。
3月9日に発売される三二アルバム大和魂からの1曲。無限の彼方に
大和魂
あいかわらずひろろんの作る歌は前向きでキャッチーだわぁ・・・
歌が終わって先ほどのお題に関しての会場やネット視聴者の声を紹介。
私にとっての転機はひろろんに出会ったことです。というネット視聴者のご意見は◎でございました。
下北沢一番街のお勧め店舗の紹介をタブレットを使いながら行うと、もう残り30分。
”ありがとう” とニューアルバムから”恋の唄を聴かせて”を披露してくれたのです。
この恋の唄・・・ちょっと渚のバルコニーにサビがにている。
番組放送後はCD販売。
まだ発売日まで少し日数があるので、特別な先行発売。
俺は一番前に座っていたので、真っ先に・・・
ひろろんから言われたんだけど、
このCDを最初に買ったのがおれ
ということになるわけで・・・
なんか嬉しいぞ。
自分で名前を名乗るもちゃんと俺の存在は覚えていてくれて相当に嬉しかったり・・・
サインのカオルをkaoruじゃなくてkaoluって、ちゃんと書いてくれたのが嬉しかったの
CDと販促用のポスターにサインを頂いて帰路についたのでした。
30分という短い時間だったけれど楽しかったわぁ・・・
家に帰ってミニアルバムをLISTEN!
どれも、POPで元気になれる唄たち。
5曲のオリジナルとカラオケが収録されているのだけれど、
カラオケはあまり聴かないから、ぜひ3枚目のフルアルバムを発売してほしいものです。
ひろろんの唄っていいわぁ・・・
1. 無限の彼方に
2. FUTURE
3. WINTER
4. いちごみるく☆キッス
5. 恋の唄を聴かせて
6. 無限の彼方に(karaoke)
7. FUTURE(karaoke)
8. WINTER(karaoke)
9. いちごみるく☆キッス(karaoke)
10. 恋の唄を聴かせて(karaoke)
Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?