
天下の吉野家でも焼き肉の丼を発売!
焼味 豚丼 十勝仕立て
コクと、香ばしさ。
なんかチカラめしの焼き牛丼の人気をパクった気がしないでもないけれど、
こちらは牛肉ではなく豚肉。
俺が食事した大宮駅前の店は2フロアで1階が牛丼、2階がその他メニューとなっているの・・・
いつものように1階のカウンターに座って
”豚丼お願します。”
とオーダーしたところ・・・
”申し訳ありません。”
何?売切れ?
”牛丼以外のメニューは2階でお受けしております。
丼ものでも1階は牛丼だけなんだ!
2階は厨房がない分結構広いんだね!
1階には客は誰もいなかったけど、
カウンター中心の構成の2階は結構賑わっている。
ということは、ほとんどの人が豚丼目当てってことね。
さて豚丼の並(380円)をオーダーすると、
吉野家らしく、すぐに提供される。
メニュー写真よりも肉は少ない印象だけれど、
脂分の多い豚肉は美味しかったよ!
脇に添えられたキャベツはコールスローっぽくて、口の中を爽やかにしてくれるし。
甘すぎる位の醤油は、コピー通りご飯にベストマッチング!
さすがに吉野家の新商品!って納得するお味ではありました。
ちなみに吉野家のホームページをチェックすると
こんな表記があたのが気になったんだけど、どういう意味あいなんだろう?
食材の原産地
焼味豚丼 豚肉・・・スペイン、フランス、その他
キャベツ・・・国産
米・・・国産
..
特定アレルギー物質
焼味豚丼 小麦、卵、豚肉、大豆、牛肉
原材料には含まれていない牛肉がアレルギー物質で紹介されている。
牛肉が入っているなんて気がつかなかったなぁ・・・
Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
【関連する記事】