うちにはACERのノートパソコンと俺用のマウスコンピューターのデスクトップがあるんだけど・・・
出来るだけ家族と同じ部屋で夜を過ごしたいし、大画面でTVを見ながらパソコンの庶務作業をしたい。
デスクトップパソコンは階上の俺が主に使っている部屋に置いてあるんだ。
しかもXPで容量も残り僅かなのか、なかなかネットにも繋がらない。
それに同じ部屋にみんながいたほうが節電にもなるしね。
さてエクササイズが終了し、入浴して夜ごはんを食べたあとは・・・
パソコンが使いたいわけ。
だけど、なかなかこのノートパソコンがあかないんだよね。
息子も娘も使用するようになったし、子供たちが寝ると今度はハニーがパソコン前を占領。
”パソコンどれくらいの時間使う?”
って聞くと
”10分”って返事があったりするけど、
10分はすぐに1時間以上延長されちゃうんだ。
ずっとパソコンがあかないのであればデスクトップのある部屋に移動するという選択技が
俺にはあるけれど、1家に1台しかパソコンのない家庭は取り合いで大変なんだろうなぁ・・・
思い立った際にすぐデータでメモしたいし、調べものだってしたい。
1人に1台パソコンは必要だよね・・・
まあタブレットやスマートフォンがその変わりにもっと普及してくるんだろうけど・・・
Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
ラベル:行列の出来るパソコン! パソコンは一人一台