2011年10月24日

七匹の子ぶた

七匹の子ぶた(大宮)

7匹の子豚.jpg

俺の勤務地のある方の大宮東口。
まだこっちエリアで訪れていない数少ないらーめん店がこちらのお店。
らーめん店と言っても、夜はどちらかというと飲みがメインのお店になるようで宴会の案内チラシなんかが置かれていた。

午後2時過ぎにお店のドアをOPEN。
広い店内だけど、結構お客さんで賑わっていたのには驚いたわ。
ひょっとしたら俺の大好きな西口の102の次に人気のらーめん店だったりして・・・

ちょっとレトロだけど清潔なインテリアの店内。
ランチは麺類が中心だけど、丼やカレーと麺類のセットなんて日替わりランチもあり。
麺類も九州風だと思われるとんこつラーメンをはじめとして、二郎風らーめん、油そば、つけ麺などバリエーション豊富。

初回なので一番安くかつメニューの一番上にあるマー油とんこつらーめん(600円)を麺硬めでオーダーです。

こちらのとんこつらーめんに関しては替え玉が2個まで無料!
当然1玉はお替わりするつもり。

さて7分ほどで登場したとんこつらーめん。
細い麺の白いスープの上にはチャーシューが1枚、キクラゲ、葱。
別の小皿に紅生姜と辛し高菜が少量。
この調味料が嫌いな人もいるだろうからとの気遣いだろうけど、
この手のお店では卓上に容器があって、盛り放題という所が多いから、具はちょっと寂しげではるよね。

スープはクリーミーだけど、かなりの薄味。
動物臭は感じず、誰にでも味わいやすいデフォルト。
マー油もそんなには個性はないけれど、確かにこれを混ぜると味に深みが出ます。

俺にとっては、かなり薄味すぎ・・・
だけど大丈夫!
卓上にはとんこつと書いたソ―サ―があり、
こちらをスープに投入することによって味を自分好みに調整することげ出来るんだ。

このとんこつスープを濃くした液体を卓上に置いている店は、
あまり見かけたことがなくポイントが高いぞ!

麺は硬めってイメージはなかったけど、替え玉は、しっかりシャキシャキして美味しかったよ。

7匹の子豚の麺.jpg

細い麺だから、スープに投入した瞬間に硬さを失っていくんだろうね。

替玉の方が若干細い気がしたのは気のせいなんだろうか?
まあだいたい、どこのお店でも替え玉の麺の方が歯ごたえがあって美味しいものだけどね・・・

7匹の子豚替え玉.jpg


いっそのこと、もとから麺を別皿にしてくれればいいのに、って毎回思うんだけど・・・
ルックスがよくないからなのかなぁ・・・

個性的ではないけれど誰でもが普通に美味しいと感じるであろうとんこつらーめん。
このお店の他のメニューも試してみたいとおもわせるムードではあったのだ。


七匹の子ぶた 大宮東口店 1Fラーメン / 大宮駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5



  美味しいらーめんメニューへ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック