2011年10月20日

トマトのアメリケーヌソース

日曜の夜のメニューは(俺のあまり好きではない)手巻き寿司だったの。
今回の食材は甘エビ、マグロ、いくら、コーン、玉子焼き。
そして甘エビは殻がとっていない素材の方が安く手に入るから、毎回海老の殻を外すのが
俺の仕事。
だけど毎回この旨みのつまった海老の頭や、殻の部分を捨ててしまうのがもったいないんだよね。

そこでハニーがお風呂に入っている間にこっそり、1品つくってみたよ。

トマトのアメリケ―ヌソース

トマトのアメリケ―ヌソース.jpg

材料・トマト、甘エビ、甘エビの頭と殻、大根の葉、,いくら、クラッカー、生クリーム、オリーブオイル、バジル

@甘エビの頭と殻をオリーブオイルで炒める。
A上記を濾して、ソースを保管。
B甘エビと大根の葉をを少々カットして炒める。
C先ほどのソースと炒めた材料にクリームを加え、平らにカットしたトマトの上にかける。
D クラッカーといくらをふりかけマヨネーズとバジルを少々

以上

高級な感じのソースとフレッシュなトマトとの相性は抜群ですわよ。
珍しくハニ―も娘も美味しいという評価。

俺は素材にあまり手を加えない方がいいってことなのかもね。



Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
【関連する記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック