
あれ?ここは以前黒船というらーめん店があった場所のはず。
看板は変更されており、
らーめん つけめん
それはわかったけど、店名は?

・・・見当たらなかった。
なんというシンプルな店名なんでしょう!
さて午後3時過ぎランチのために入店して券売機をチェック。
醤油らーめん(650円)やっぱ一番安い品に・・・
ん?待てよ・・・
なんと味噌も塩も同じく650円の価格でした。
今回は味噌らーめんを選択し、食券を渡しながら麺硬めでオーダーです。
カウンター上のメニューを眺めていると、そこには麺屋黒船の文字が・・・
やっぱ、ここはブラックシップだったのね!
なんでわざわざ店名がわからないように看板を変更したんだろう?
???
客が俺を含めて2、3人しかいなかったせいか注文した品は5分もしないうちにサーブされた。
中太の平打麺の上にはチャーシュー、海苔、もやし、ねぎ。
まずはスープを・・・
味噌の濃度は高くなくあっさりした印象なのだけれど、魚介と動物系のだしが感じられ、
すっきりとしたコクがある。
フライドなねぎが香ばしさを+しているのもポイント高し。
麺もつるつると喉越しがいいもので、この単価にしては悪くない仕上がり。

ただスタンダードなつくりだけに、これといって印象に残るパーツがなく、
美味しいんだけど、また来店したいという衝動には駆られないのが残念なところではある。
勤務先の近くなんかにあったら、たまには行きたいと思うんだろうけど・・・
麺屋 黒船 新橋本店 (ラーメン / 新橋駅、内幸町駅、虎ノ門駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
美味しいらーめんメニューへ
【関連する記事】