たまたまなのか対象エリア外なのかうちはまだ計画停電で電気が消えてしまったことはない。・・・
しばらくは計画停電は実施されないらしいけどね。
また計画停電が行われた際にためにこんな記事を・・・
同じ市内のハニ―の知り合いの家は何回か既に経験済み。
前もってインフォームされているから、ある程度事前の準備は出来るはずなんだけど、
いざ停電になってから、そうだった!と気が付くこともあるみたい。
ガスを使用していても操作システムが電気でお風呂に入れなかったり・・・
電動のシャッターが開けられなかったり・・・
急に電気が切れると、びっくりして今まで使用していた電力のことを忘れてしまう人もいるらしいんだ。
ハニ―の友人は停電で灯りが消えて何もすることが出来ないから、
いつもよりも全然早い時間にベッドに行ったらしいんだけど・・・
さっきまで使用していた電気のことを忘れてしまって・・・
朝起きたらリビングが明るく全ての電気とテレビがつけっぱなしになっていたそうな・・・
彼女の家に限って言えば、停電させた方が電力の無駄になってしまったってことね。
つけっぱなしにすると危ないような電気製品には、皆様特に気をつけてね!
→緊急のお願い記事
Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
2011年04月10日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック