2011年01月16日

クリームシチューかつ丼 

クリームシチューかつ丼  / ほっともっと

シチューかつ丼.jpg

カツ丼好きな俺としては是非とも試してみなければという気にさせるのだ。
普段のほっともっとのカツ丼も俺は大好物で脂身の多い豚肉はサクサクしていて、
かつやのカツ丼よりも美味い!と思う程。
しかも値段は390円なんだから、もう有難くってしょうがない。

今回のフェアがいつまでかもわからないし、
休日は家族でほっともっと!なんてことに我が家はならないので、
平日のランチに買いに行って近くの公園で試してみました。

”クリームシチューカツ丼(480円)下さい!”

”少しお時間を頂きますけど、よろしいですか?”

”大丈夫です。”

こんな会話が交わされた後だけど、3分程で出来あがったよ。
割り箸しか渡されなかったから、

”スプーンありますか?”
とプラスチックのスプーンをGET.

やっぱシチューにはスプーンがないと食いにくい。

東銀座の公園のベンチに腰をおろして、蓋をあける。
ご飯とクリームシチュー、カツの間にはビニールフィルム(?)が設置されており、
ご飯と混じらないようになってる。
そちらのシートをどかして、スプーンですくーう。

人参、ピクルスなんかが入った濃厚なクリームシチュー。
ホットではないけれど、なかなかに素敵なお味!
カツ丼と言うイメージはなく、カツシチューライスと呼ぶのが正しいメニュー。

クリームシチューはチャンとカツのソースになっているけど、
アクセントとしてカツにはソースか醤油なんかの甘さがもう少しライトなものがミックスされていると、いいのに・・・なんて思ったりも。

だけどこのカツがなくてもシチューライスだけでも十分にイケる一品!
カツ丼としてのメニューではなく、もう少し肉何かをシチューに入れて、
これ単体で発売してもいいんじゃない?と思ったりもしたのよ。

カツ丼もシチューも大好きな俺としては、
このメニューはお気に入りではあるけれど、
通常のほっともっとのカツ丼とこっちのどっちが好き?
って聞かれると迷わず普通のカツ丼と答えるよ。

かつ丼CM記事。

Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック