● 得濃味噌らーめん

2013年2月10日
評価 B
前回このお店を訪れた時もこの曲がBGMで流れていたことを覚えている。
You Are My Everything
You Are My Everything

数年ぶりの来店だから、数年間毎日同じBGM CD繰り返して再生しているのだろか?
味噌らーめんとソウルミュージック。
合わなくはない。
ビッグサイトに6000人リストマーケティングセミナーに参加した帰路の乗り換え駅。
新富町でJRを下りて八丁堀から日比谷線の乗ろうと考えたの。
八丁堀といえば、やっぱりこのらーめん店。
今回は得濃味噌らーめん(900円)の食券を購入。
俺にはちょっと高すぎる商品なんだけど、
通常の味噌らーめんにはお肉が入っていないので、肉好きな俺には物足りないわけで・・・
いつものように麺硬めでオーダーすると案の定店員さんからアドバイスが。
”うちの麺は太いので硬めはおすすめできませんが”
”それでもお願い出来るとありがたいのですが”
なんとか交渉成立。
セミナーでもらったパンフレットに目を通しながら待つことD分。
ゴージャスな1杯が目の前に登場しました。
厚めの豚肉チャーシューが2枚、海苔が2枚、味玉子1個、もやし、コーン、少量のにら。
まずはスープ。
味噌の濃度はそんなに高くないけれど、
しっかり動物系と魚介系でだしをとってあるので、濃厚な深みのある味。
麺は確かにかためで俺好みの歯ごたえのあるアルデンテにしてくれております。

もやしはしゃきしゃきしているし、玉子の黄身もクリーミー!
ちょっとお肉の味が抜けている気がしたけれど、
やっぱり、こちらの味噌らーめんはうまいや!
と改めて思ったのです。
Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
● 味噌つけ麺

2013年2月13日
評価 C
八丁堀にもこのお店が出来たんだね。
味噌らーめんでは人気のどみそ。
このお店の店名を発音する時はついつい音階を奏でてしまうんだよね。
クライアント先に年末の挨拶に訪れた後に近くのこのお店に入ってみたよ。
本店の京橋には何回か訪れたことがある。
このお店のオリジナルのメニューってないのかな?
店の前にはつけ麺あります!のメッセージが。
本店にはしばらく行っていないので、このらのお店にしかないのかどうかはわからないけれど、
味噌つけ麺(850円)をオーダーしてみることにした。
”麺硬めに出来ます?”
京橋のお店では断られたお願いをしてみる。
”お勧め出来ないですけど・・・”
でももし出来るんであればということで、あえて硬めでオーダー。
厨房ではなぜか、丼からスープをビニールに入れる作業を繰り返しているけど、
らーめんのテイクアウトもやっているのかな?
さて7分程で登場したつけ汁と麺。
麺は多分らーめんと同じもので中太の平打ち。
分厚いチャーシューが2枚と青菜、海苔のトッピング。


つけ汁に麺を浸してすすってみる。
汁は意外にもあっさり味。
濃厚な味噌味を期待していた俺は肩すかしをくらった気分。
冷たい濃度の薄いスープはほんのり味噌の味がする程度で、フルーティーな酸味。
オリーブオイルが入っているのかな?
冷やし中華の汁のような壮快感です。
ただ俺は冷やし中華が好きではないんだよね。
つけ麺は太い麺とからみつく汁!ってのが俺の好み。
やっぱり普通の一番人気の味噌らーめんをオーダーしとけばよかった。
さっぱり味が好きな人は気に入るつけ麺だとは思います。
ちなみに硬めにあげてくれた麺はそんなには硬くはなく、もっと歯ごたえがあっても・・・
なんて思ってしまったり・・・
ど・みそ 八丁堀店 (ラーメン / 宝町駅、八丁堀駅、京橋駅)
昼総合点★★☆☆☆ 2.5
美味しいらーめんメニューへ