2010年12月05日

マッスルミュージカル

マッスルミュージカル

マッスルミュージカル.jpg

最高のショ―だったよ。

先週だけど家族で原宿のマッスルシアターで開催されているマッスルミュージカルを見に行ったんだ。

随分前から興味を持っていたこのショー。
やっと目撃することが出来る機会がやってきたよ。

12時30分からの回、7列目。
会場は思ったより広くはなくって、ちょっとした遠征のサーカス場のうような趣。

マッスルシアター.jpg マッスルミュージカル跳び箱.jpg

こんな近くで見られるの?
さて開園を知らせる案内があってから舞台上のカーテンに映像がながれる。

劇団四季のステージのように満席かと思ったら意外と空席がいっぱい。
1/3位は入っていないんじゃないかな?

不働者が住んでいる公園の映像の前で箱の家から辺りをうかがっている男。
彼がこのショ―の案内人的な存在となるんだけど・・・
いきなりの激しいパフォーマンスの数々でびっくりしたぞ。4

ミュ―ジカルといっても出演者が歌うわけでく、
音楽に合わせて目が飛び出るようなサーカス的なパフォーマンスとダンスを披露してくれるんだ。
ストーリーはないけど、前述の彼の存在で最後には無理やりまとめた感・・・
別にそんなことはどうでもいい!

素晴らしいパフォーマンス!

ラスベガスでこのマッスルミュージカルがロングラン公演されているらしいけど、納得!
世界に通用する楽しいワンダーに満ちたパフォーマンスです。

ステージの上では複数のびっくり技が同時に展開されていて、どこを注目していいかわからない位のp贅沢な演出。
舞台向かって右側の普段はカーテンがかかっているエリアは大きな水槽があって、
その中で展開される人魚たちのダンスはもう人間技とは思えない美しさだったよ。

結構キャストの人たちが客席に下りてきてくれるのが嬉しいわ!

途中20分の休憩をはさんで後半2部。
随所にダンスと技が散りばめられているワンダフルなステージ。

俺は男なのでついついステージ上の女性にばかり注目してしまうんだけど、
みんな美しかったぞ!
ハートたち(複数ハート)あの美表であんな技を使えるなんてまさに驚愕!

男性陣も自転車を見事に操るガイには言葉を失うほど驚きました。
ハニーは池谷さんのビッグ跳び箱ジャンプが見れたのが感動ものだったらしい。

なんか毎回が真剣勝負って気迫が伝わる緊張感溢れるステージだったよ。

最高!
同じ公演だとしてもまた見たかったり・・・

なんか勇気を与えられたっていうか、頑張れば人間はこんなすごい存在なんだって教えられたっていうか・・・

一気にマッスルミュージカルのファンになってしまったのでした。

また見たいぞ!

このLIVEは絶対に一度は経験した方がいいイベントだぞ!


Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
posted by Kaolu M at 18:56| Comment(0) | TrackBack(0) | LIVEに行ってきましたよ。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック