2010年11月23日

菜道楽

菜道楽 (戸田)

菜道楽のつけ麺.jpg

仕事のクレーム処理で戸田を訪問。
寒い日だったこともあり、一仕事終わった後にはらーめんが食べたくなったんだ。

寒い日じゃなくてもきっとらーめんなんだけど・・・

さて駅から比較的近い位置に発見したお店。
電子掲示板に店側が入力した情報が流れているんだけど、
こだわり豚骨、濃厚坦々麺、やみつきつけ麺・・・

とどれも気になる響きのご紹介。

なんか気になる・・・

ということでこちらのお店に入場してみることに。
店内はカウンターとテーブル席。
俺はカウンター席に座ってメニューを。
らーめん類の他にも一品料理やご飯ものがならぶ。

らーめん専門店じゃなかったのね。
外の案内にはらーめん類しか触れていなかったけど・・・

俺はらーめん店のらーめんが好きなんだ。
壁に料理の写真が貼ってあるのだが、横に長く並べられており、
その前のカウンター席には他の客もいる。
写真を貼る場所もっと考えた方がいいと思います。

何にしよう。
先述の掲示板で一番気になったワード ”やみつきつけ麺”にしてみよう。
だけどメニューにはそんな語句はない。
店員さんに訊いてみると つけ麺(650円)が病みつきなんだそう。

麺を硬めにとお願いしてメニューなんかを眺めながら待つ。
5,6分で登場!

大き目の椀のつけと別皿の麺の横にはもやし、チャーシュー、メンマ、海苔。
こちらの麺ってらーめんと同じものなのね。
スープもらーめんスープに少し酸味を足した程度のもの。

太い麺を濃いつけ汁につけて食べるのが俺の好みなんだけど、
そんな種類のつけ麺ではありません。

というか・・・これってつけて食べる意味があるんだろうか?
単純にらーめんの麺を別の皿に盛ってだしただけって感じなんですけど・・・

後半面倒になって皿の上の麺を全て汁の中に投入して普通のらーめんとして頂きました。
具のチャーシューは豚肉を巻いてつくったもので、見るからに美味そうなんだけど・・・

食べてみたら・・・
肉の味がしなかった。

すっかり旨みやジューシーさが出て行ってしまった後の状態。
こんなことなら隣のお客さんのようにチャーハンをオーダーしておけばよかったわ。

これでやみつきつけ麺と告知するるのは明らかに誇大広告だと思うんだけどなぁ・・・

ところで、店の娘さん(奥さん?)
とってもキレイな方で会計の際に一瞬目が釘付けになってしまった。どんっ(衝撃)

菜道楽 中華料理 / 戸田駅

昼総合点☆☆☆☆ 1.5




  美味しいらーめんメニューへ

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック