
会社の近くにこんな美味しいメニューを出す喫茶店があるなんて知らなかったよ。
仕事が一段落して同僚と一緒にランチに出かけたんだ。
そこで彼が選んだのがこちらのお店。
築地場外の寿司屋さんばかりが並ぶ裏通り。
キ―コーヒーと書かれた喫茶店の看板は今までも見かけていたけど、ここは食事も出来ちゃうんだ!
というか喫茶店の軽食ってチンするだけってイメージが俺の中にはあったんだよね。

階段を上って店に入ったのが14時40分。
一般のランチの時間には多くの人が訪れ入りきれなくなるそうだ。
店内はごく普通の庶民的な喫茶店。
入って右側がカウンター席、左側がテーブル席。
テーブル席に座ってメニューを確認。
ピラフ、カレー、スパゲティ―
メニュー自体はどこの喫茶店にもありそうな軽食。
値段は680円から900円台といったところで、決して安くはない。
俺は一番安いハムピラフをオーダー。
マスターが一人で調理を行っているので提供までには結構時間がかかる。
でも週刊誌やスポーツ紙がたくさん置いてあるので暇を持て余すことはない。
ちなみに同僚はカレーオムライスをオーダー。
さて15分程でまずは俺のピラフが登場!
ハムだけが入っているのかと思ったら、
ウインナーの他、玉子、野菜の細かいカットがミックスされている。
ご飯の上にカイエンペッパーがふりかけてあるのも食欲をそそりますです。
さて口の中に入れてみると・・・
喫茶店の軽食!という俺の頭の中で出来あがっていたイメージが音をたてて崩れていったのです。
これは丁寧に調理してあるわぁ・・・
ご飯はふんわりだけど、ちゃんとアルデンテ。
炊きご飯というより、硬めに仕上げたご飯をスープと一緒に炒めなおしてつくったんじゃないかな?
味の濃くもなく、薄くもなく、ちょどいい味付け。
久しぶりにこれは美味い!と思わせるピラフに出会ったよ。
俺が食べ終わる頃同僚のオムカレーがでてきたんだけど、
こっちも美味そうだったなぁ・・・
他もメニューも一度は試してみたい、通ってみたい!
と思わせる俺にとっては初めての美味しい喫茶店でした。
ところで喫茶店ではあるけれど、喫茶している客は見かけなかったなぁ・・・
フォーシーズン (喫茶店 / 築地駅、築地市場駅、東銀座駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
お邪魔しました
ブランドバネライ腕時計のご紹介です
よろしくお願いします
^^またブログ覗かせていただきました
よろしくお願いします
今日は よろしくお願いしますね
Ads by YAHOO:
腕時計ブランド: http://www.yuppy111.com/
さんべんぼう:http://www.allkanpo.com/product/%E4%B8%89%E4%BE%BF%E5%AE%9D.html
RU486:http://www.allkanpo.com/product/ru486.html
ru486 販売:http://www.allkanpo.com/product/ru486.html
御秀堂:http://www.china-seiryokuzai.com/view/yxtyyss.html
韓国痩身一号:http://www.china-seiryokuzai.com/view/ssyhmtx.html
韓国痩身1号:http://www.china-seiryokuzai.com/view/ssyhmtx.html
iphone4Sケース: http://www.iphonecasesales.com
IPHONE4ケース: http://www.iphonecasesales.com/iphone4case.html
Windows 7 プロダクトキー:http://www.myonlinesoft.com/category-14-b0.html
Windows XP プロダクトキー:http://www.myonlinesoft.com/category-14-b0.html
Windows 7 Professional プロダクトキー:http://www.myonlinesoft.com/goods-22.html