東京ラーメンストリートで2軒目に俺が訪れたのがけいすけグループのこのお店。
相変わらず長蛇の列の六厘舎を横目に券売機
で伊勢海老そば(850円)の食券を購入。
”麺硬めにしてもらえますか?”
”通常でも硬めですけれど、もっと硬めにした方がよろしいですか?”
”はいお願いします。”
店内はモダンでお洒落なつくり。
意外と店内は広くて行列は出来ないまでも16時台だというのに、
そこそこ客は入っております。
さて意外と早く待っていた品は登場!
黒いどんぶりはサイドの高さが違ってまるで展示物のように提供される。
お洒落な器だけど・・・食べにくい・・・
大きなメンマ、チャーシュー、葱がトッピング。
まずはスープ。
ほんのり伊勢海老の高貴な香りが漂うけど、さすがに高級食材。
そんなにふんだんに使用すると値段が高くなってしまうから、味はかなり薄め。
麺は硬めにしてもらったんだけど、おそばのような味と食感であまり歯ごたえはない。
チャーシューはチキンなのね・・・
俺は豚肉の方が好きだけど・・・
随分前に食べた初代けいすけのらーめんとは全く違うらーめんなんだね。
→初代けいすけ記事
らーめんというかおそば?和風の味はそんな疑問を食べている間に浮かばせてしまう。
もうちょっと伊勢海老の味が堪能出来ると官能的なんだろうけど、
そしたら高くて俺には手が出せない料理になっちゃうよね。
二代目 けいすけ 海老そば外伝 (ラーメン / 東京駅、京橋駅、二重橋前駅)
美味しいらーめんメニューへ
【関連する記事】