最近は少し早く家を出て北千住発の電車を待って座って通勤をするようになった。
会社のある築地駅までは30分もないけれど、
そのわずかな時間の睡眠は俺にはとっても貴重だったり・・・
だけど隣に座っているおじさんが気になって眠りにつけないことも多々あったり・・・
なんでこんなにも股を大きく広げている人が多いの?
俺が神経質すぎるのかもしれないけど、
見知らぬ男と腿をぴったりくっつけるのは俺としてはめっちゃ不快なんだわよ。
隣人が女性だったら、あんまり気にならないんだけど・・・
男とべったりくっつくのは俺の趣味ではない・・・
足を大きく開いている人は当然そんなこと気にしないんだろうけど・・・
肩幅よりも足を広げてはいけない!って法律と罰則規定があればいいのに・・・
あまりにもその広げ方が大きすぎる場合は
”すみません、もうちょっと足広げないでもらえますか?”
って勇気をもって抗議することもあるんだけど・・・
太腿がくっついていることなんかはしょっちゅうなわけで・・・
これが帰りの電車だと俺は諦めて席を立つんだけど、
朝はやはり少しでも眠りたいんだ。
あたしだけ?
こういう方々は内腿の筋肉が衰えているからしょうがないと言えばそれまでなんだけど・・・
やっぱりあたしは嫌なんですわ。
どうにかならないものかしら?
もともと電車の席が完全にボードで区切られていればいいんだけれど、
防犯的な見解からもよろしくないかもしれないし・・・費用もかかるしね・・・
実際的ではない。
そこで思ったんだけれど・・・
パンツ(ズボン?)の膝よりも少し股に近い部分に
短いスティックがればいいと思わない?
ズボンの上から装着する安全なゴム素材で5センチから7センチ程あれば十分。
隣人が思いっきり足を広げてきても、このスティックがあれば直接は触れ合わなくても済むわけ。
相手の重みは感じるだろうけど、直接見知らぬおやじの肉の感触をきもがらなくてもいいんだ。
その数センチさえあれば快適に短い睡眠を堪能することが出来るし、
通勤時のストレスも大幅に改善されると思うんだけど・・・
こんな商品が発売されても、みんな買わない?
こんな風に毎日ストレスを感じているのは あたしだけ?こんな商品の開発を考えてみたりしたことがあるのは・・・
あたしだけ?
Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
ラベル:くっつかないスティック あたしだけ?