今日も仕事が忙しくて昼ごはんを食べる時間もなく、
出かけ帰りにらーめんでも・・・と思ってたんだけど・・・
お客様との打ち合わせが終わったのは0時過ぎ。
ということで、もう終電では家には帰れないので
久しぶりに上野から深夜バスで帰ることにしたんだ。
仕事だから少し時間をさば読んでタクシーで帰ってもいいんだけれど、
何といってもめっちゃ利益の少ない会社。
売上予測表に売上見込みと粗利益を入力してその額を見ると
とてもタクシーなんかのっちゃいけない気が最近はしてきてしまいます。
電車はアクシデントで遅れ、上野に到着したのは
深夜バス ミッドナイトアロー 出発時間1時の少し前。
なんとか整理券を受け取り乗車。
草加駅まで1200円!
電車で帰れば定期があってただだから高いけど、
タクシーに乗ることを考えたらめちゃ安だよね!
それにしても深夜バスに乗るのは久しぶり・・・
そういえば前回も仕事で遅くなって利用した気が・・・
出発時間が近いついてくると、どんどん客が乗り込んでくる。
ほとんどが酔っぱらいかと思ったら意外にも酒臭い人は半分程で・・・
素面の人もいるみたい。
やはり不況でから俺みたいに残業で利用する人もいるんだぁなんて
ちょっと一人じゃない気分を味わったり・・・
バスの中は満員。
席が埋まると、今度は補助椅子を倒して座らせるんだね。
そういえばそうだったけど・・・
忘れていたよ。
運転手さんのアナウンス。
停車は足立区役所前・・・
そっか

ずいぶん前のイメージで最初の停留所が草加駅だとばっかり思っていたから、草加駅まで買ってしまったよ。
それに草加前で降りる人はほとんどいないだろうから、
そうと分かっていればもっと前に座ったのに・・・
次は足立区区役所前!
テープでのアナウンス。
停車するずいぶん前から後方の席からおじさんが
”降りるから前行かせてよ”
と補助席に座っている人を立たせて少しずつ前に進んできた。
座っていた人はもろ迷惑そうな顔。
俺はバスの中央辺りに座っていたんだけど、
俺が降りる時もあんな嫌悪のまなざしがむけられるのね!
と思ったり・・・
だけど、そのおじさんは到着のずいぶん前から行動を開始。
運転手さんは
”危ないから停車したからでいいですよ!”
とアドバイスしていたけど、
そこから引き返すわけにもいかないもんね。
多分おじさんは停車ろう時間が長くなってみんなが家に着くのが遅くなるのを避けたかったんだ。
だけどバスの前方まで補助椅子は続いているから、停車のこんな前に立たれると、他の人まで立ったままを強制されることになる。
もちろんこのおじさん大ひんしゅくの視線をいっせいに浴びておりましたよ。
次はーのアナウンスの後に
降りる準備は車が停まってからお願いします・・・の説明が欲しいところ。
俺はその運転手さんのアドバイスで停まってからでいいんだ!って安心したもん。
俺は瀬崎で下車。
降りるときは心配したよりはスムーズに出入り口にたどり着くことが出来たけど・・・
”すみません!を繰り返しながら出口に向かうのは精神衛生上もよくなさそう。
まあ次回からはなんとしてでも前の方の席か補助席に座ろうと思ったのでした。
さて24時間営業の東武ストアによる。
さあてちゃんとお弁当等の食べ物はあるのでしょうか?
というのは以前はこのお店夜中は全然お弁当やお惣菜なんかの即食べられる商品がなかったのだ。
だけど今夜はヒット!
しかも表示価格より138円引き!など値段が大幅にダウン!
約半額のかつ丼とお惣菜を4品購入!
やっと朝以来の食べ物にありつける!
お風呂に入って体重を量って・・・
全然食べてなくて、あんなにずっとバタバタしてたのに
体重は減らないものだよね!
やはり規則正しい生活がグッドスタイリングを維持するのは必需のようだす。
Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?