
最近仕事で埼玉地区をまわることが多い。
電車の中でが眺めようと手にしたホットペッパーに気になるハンバーガーショップを見つけたんだ。
浦和にあるスパイダーカフェ。
なんかのバーガー誌で人気バーガーの15位(?)内にランクインなんて案内されている。
クーポンを持参すると、ドリンクとポテトが無料に!
ちょうど浦和に仕事で訪れる機会があったから行ってみたよ。
ホットペッパーのクーポンにある住所を頼りにうろうろ。
駅からは近いんだけど、店の前には派手な案内があるわけでもなく・・・

この店内でハンバーガーをサーブしているなんて全くわからない状態。
店を知らなければ素通りしてしまいそうな控えめなたたずまい。
まだ12時台の昼時だったから客であふれていて入れなかったら嫌だなぁ〜
なんて思いながら重い扉を開ける。
客は誰一人おらず店の人が掃除している。
”やってますか?”
思わずそう訊ねてしまうほどの閑散。
でも営業中でした。
よかった!

一番奥の席に腰かけ、スパイダースバーガー(900円)をオーダー。
クーポン使用はお好きなドリンクとポテトかサラダを選べるということで・・・
ポテトは唐辛子をまぶしたデスポテト。
ドリンクはペプシを。
さてハンバーガーが出来上がるまでには多少の待ち時間は覚悟しなければなりません。
店内を見渡す

ハンバーガーショップにはよくありがちな木の香りが漂うアメリカンなバーといった印象。
あちこちに懐かしいアメリカ製のポスターが貼られていて、なかなか落ち着ける素敵なムード。
店の外の素っ気なさに比べると、中は相当にお洒落。
隠れ家的な場所を演出しているんだろうなぁ〜
確かに友人を連れてきて、あのドアを開けてこの空間にたどり着いたらポイント高いかも。
10分ほどしてドリンクのペプシが運ばれ・・・
それから3分ほどしてハンバーガーとデスポテトを乗せたプレートが登場しました。

赤い唐辛子をまとったフライドポテトと食べやすいように紙パックに入れられた背の高いハンバーガー。
ポテトはスパイスで手が汚れそうなので店員さんにお願いしてフォークを借りる。
そんなには辛くはないんだけど、唐辛子の刺激が食欲を促進する。
これをビールと一緒につまんだら合うだろうなぁ〜
さて肝心のハンバーガー。
カイザーロールっぽいバンズに大きなビーフパティ、トマト、レタス、アボガドディップ。
バーガーを固定している串を抜いて上下に押しつぶす。
パク!
このバンズの食感がたまりません。
サクサクした表面にふんわりとした内面。
そして柔らかめのビーフパティがとってもジューシーなのよ。


この食感のコントラストが抜群。
これに生野菜とアボガドが絡んで幾十にもこだまする味のハーモニー。
だけど肉の味がプレーンで濃い味付けが好きな俺にはもっと塩胡椒が欲しかったなぁ〜
肉そのものの味を楽しむためには基本の調理はこれでOKなんだろうけど、
卓上に塩、胡椒、ケチャップ、マスタードなんかがあるといいのになぁと思った。
とっても美味しいけど味はかなり薄口。
だけどとっても満足のいくバーガーだったよ。
最近1000円近くする高級バーガーの店が結構増えていて、
この値段でこの程度の味???って印象をもつことが多いのだけれど・・・
このお店の900円は十分にその価格に納得出来るお味でございました。
美味しいハンバーガーメニューへ。